一年の計は元旦にあり・・ | 日々楽しく ‼

日々楽しく ‼

日々感じている事や趣味等を綴りたいと思っています・・・・
ネットビジネス等のフォロー申請はお断りしています。

大晦日から新年を迎え徹夜です。てへぺろ

「一年の計は元旦にあり」・・・ 毎年、計画や豊富を・・・

今年の目標は 健康・・・ふんわり風船星

前立腺癌の放射施治療の結果が判明するのが6月頃・・・

今年最初の前立腺癌の検査は2月ですが、前向きに検査を受けます・・・ 前立腺癌に勝つ事が第1の目標です。ビックリマーク

 

そして、第2の目標はばね指が回復しギターの再開・・・音譜

ばね指は未だ回復はしていませんが、音楽理論やアナライズは
ばね指でもできますよね・・・本

今年の音楽の第1弾はオープンチューニングで演奏している時に

今何の音を弾いているのか全く分からないのが現状、レギュラーチューニングであれば音名や度数を意識していますがオープンチューニングになると音名も度数もコード進行も良く分かりません。曲を弾いても指板のポジションで覚えている感じです。

 

昨年カバーしていた大好きな曲「Resolution」をアナライズしてみることに・・・ KeyはGm(B♭)ですが譜面にコードは書いてありませんので まずはコード付けをしてコード進行をアナライズ・・・ルンルン

オープンチューニングからの指板の音名を調べてみることにしました。 その結果オープンチューニングでのアドリブは厳しそうです。

であれば、レギュラーチューニングでコードを追ってCDを流しアドリブでコラボしてみました。 いい感じ・・・ウインク

 

オープンチューニングを得意としているプロのギタリスはオープンチューングでも指板を把握していることが凄すぎますよね。ブルーハーツ

 

流石に徹夜は辛い・・・
少し仮眠しないと・・・ポーン

 

 

  フォローしてね  フォローしてね!