獅子丸は6年目に突入 | 302号室のヘビとトカゲとヤモリたち

302号室のヘビとトカゲとヤモリたち

レオパ、フトアゴ、アオジタ、ノギハラバシリスク、コーンスネーク、ニホンヒキガエルたちとの楽しい生活

 セイブシシバナヘビの獅子丸との暮らしが丸5年を突破し、6年目に入りました。
 
 2018年の九レプでお迎えした獅子丸。最初はすごくちっこいヘビでしたよ。
 
 ほらこんなに! ヘビというか、ミミズです。
 
 スドーのシェルターに入るとこんな感じでした。Mサイズのシェルターですらこんな巨大な洞穴に見えるほど、小さかったんです。
 同じシェルターを使い続けて5年が経ち、
 

 現在はこうなっています。大きくなったものですねえ、獅子丸! 現在の獅子丸は全長約55cm(抜け殻を計測)。お迎え時はわずか20cmくらいでした。

 
 一昨年に買ってあげたサメシェルターが大好き。入りきらないのですが、満足なのだそうです。
 
 たまにこんなに無理やり体を押し込めています。どうやっても入りきらないのですけどね。
 
 スドーシェルターとサメシェルターを同時に使って寝たりもしています。
 
 お茶目な顔つきに愉快な性格。獅子丸は本当にかわいいヘビです。いつまでも元気に過ごしてほしいと思います。