昨年、皆様から

 

片付けの悩みをお伺いするアンケートを

 

させていただきました。

 

 

その中で

 

「もう一声欲しい」

 

というお言葉があり

 

 

何を一声かけることが

 

背中を押すことになるか・・・と

 

ずっと考えていましたので

 

今回は、そんな内容をお伝えしたいと思います。

 

 

 

 

私は、よく 

 

片付けは多すぎるモノを手放すこと

 

とお話をしていますが

 

 

 

なぜ、捨てなくてはいけないのか?

 

についてあまりお伝えをしていなかったかな

 

と思うので、お伝えします。

 

 

 

 

私自身は、片付けをすることで

 

モノを使って戻すということが

 

楽しくなりました。

 

 

それは

 

面倒だと感じる事が無くなった

 

という事だと思います。

 

 

 

例えば

 

ぎゅうぎゅうの本棚の本。

 

 

1冊出したら

 

読み終わって戻すときには

 

左手で、棚にある本を押さえて

 

スペースを確保して

 

読んだ本をねじ込む

 

という事をしなくてはなりませんが

 

片付けをするときには

 

そんな面倒と感じる環境を

 

変えるために

 

何をするべきか?

 

と考えていく事になりますから

 

 

本の量が減れば

 

左手で、必死にすでに置いてある本を押さえて

 

スペースを確保して

 

読んだ本を戻す

 

なんて労力を使わなくてよくなる

 

という解決策が見つかります。

 

 

だから

 

ただ、多すぎるモノを減らせば良い

 

という事というよりは

 

自分がラクに片付けられるようにするために

 

自分が楽しくモノを使えるように

 

そうするために選んで

 

減らすことにした

 

ということなんですよね。

 

 

 

そういう中には

 

「捨てたら困る」とか

 

「もったいない」という考えは

 

浮かびにくくなる

 

と思います。

 

 

 

 

私は

 

片付けは、きれいにする事

 

というよりは

 

自分が当たり前のようにしているモノを

 

使うことや戻す事が

 

無意識で出来るようにして

 

自分の時間を楽しめる環境にする事だ

 

と思っています。

 

 

 

そうしていく中で

 

人が見てきれいかどうかが

 

結果として

 

ついてくることもあるのではないかと思っています。

 

 

 

 

だから

 

その結果ばかりを求めていると

 

本当に片付けによって

 

手に入れて欲しいものやことが

 

手に入らなくなるのではないかと思っています。

 

 

 

片付けのプロに依頼すれば

 

魔法のように数時間で片付いていくと思いますが

 

それを否定しているというのではない事を

 

御理解いただいた上で

 

読んで欲しいのですが

 

 

スピードで片付くということは

 

プロの判断に

 

ある程度任せている事も多いかなと思うので

 

 

そうなると

 

自分自身の使いやすさや心地よさを

 

置き去りにしてしまう危険もあると思いますし

 

片付けのモノ選びをするときに

 

自分が大事にすることが

 

これだから、これを残すとか

 

これを捨てる

 

というような

 

自分自身の考え方のものさしに

 

気付けなくなると思うのです。

 

 

片付けの中で得る、そういった気づきを

 

財産にしながら

 

自分の心地よさを作っていくことが

 

「片付け」でもある

 

と思っているので

 

「片付け方」「収納の仕方」は

 

ある程度は、「自分流」があってよいと思います。

 

 

モノが少なくなれば

 

考えなくても収納に収まるようになりますし

 

入らないのであれば

 

モノがまだまだ多いせいなのかもしれませんし

 

 

同じ種類のモノであっても

 

使っているモノとそうだないモノを

 

分けて収納すればよいかもしれません。

 

でももし、分けて収納することで

 

持っている事を忘れてしまう自分がいるならば

 

分けて収納するほど

 

持たないようにすることも

 

自分の問題解決の1つになると思います。

 

 

 

テクニックではなく

 

どうしたら、自分が

 

困らないか?

 

悩まないか?

 

苦痛にならないか?

 

ラクに出来るか?

 

を考えることが片付けの近道であり

 

長く、心地よい環境を作る事ではないかと思いますので

 

そんな一声をかけさせていただきます。

 

 

色々なテクニックを使う事を考えるより

 

今の自分の抱える問題を

 

もっと簡単に解決する方法が

 

たくさんありますから

 

ぜひ、そちらへ目を向けて欲しいと思います。

 

それが、おとな世代に合う

 

シンプルな片付けの仕方かな

 

と思います。

 

 

【関連記事】

 

 

フォローお待ちしています。おねがい

 

明日もお楽しみにキラキラ

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
↑1日1回ぽちっとお願いします。

 

 

 

【私のおすすめグッズ】

・取っ手が取れるので、収納に便利。

この数だけで、十分食事の支度には困りません。

【ポイント5倍 5/25】T-fal ティファール フライパン セット インジニオ・ネオ IHステンレス・アンリミテッド セット9点 L97090 IH対応 直火(ガス火)対応 ギフト・のし可

 

・取り扱い説明書、保証書、付属品まで

収納可能なホルダー。

分けて収納が苦手な方におススメです。

ナカバヤシ|Nakabayashi どっさり個別ホルダ-A4/10枚/ホワイト CH4131W10

 

・とにかくラクが一番!お勧めワンピース

 

【メール便】《クーポンで40%OFF→4,740円》ワンピース 夏 レディース 半袖 リネン風 フロントタック マキシ ロングワンピース リネン Aライン ロング アイボリー ベージュ ブラック 黒 無地 ノアル noahl 240417【予約 アイボリー,ブラック:6月28日から3営業日で発送】

 

エントリー必要です↓

イベントバナー

 

 

 

♦自己紹介は→

♦Instagramもやってます→

 

 

 

【皆さんのお悩みにお応えするためにアンケートを取らせていただいています。】

 

 

【セミナーやっています】

おとな世代らしい片付けが出来る

マンツーマンのあなたに合わせてカスタマイズする

片付けのレッスンやっています。

片付けてお部屋も、人生も満足いく形にしていきましょう。