片付けのプロのなってから

 

気を付けるようになったこと。

 

 

それは

 

自分のプチストレスに

 

敏感になる事。

 

 

 

人は、何となく

 

「そうなるのは当たり前」

 

「これは仕方ない」

 

と無意識で諦めている事も多いかな

 

と思うのです。

 

 

その積み重ねが

 

後々の自分の暮らしやすさを

 

妨げているのではないかと思うのです。悲しい

 

 

 

 

だから

 

日々、ちょっとした

 

「面倒だな~」

 

「スムーズにいかないな~」

 

に敏感になる事は大事だと思っています。

 

 

 

そして今回

 

「ん?」と思ったことは・・・

 

 

 

ダイニングテーブルに置いている

 

ウェットティッシュ。

 

 

 

ぽちっと押して

 

蓋がパカッと開くのは

 

とても便利。

 

 

そして

 

交換用のウェットティッシュを

 

セットするのも

 

 

楽なのですが

 

 

乾燥しにくいように工夫もされている

 

と思うのですが

 

 

残りの枚数が少なくなっていくと

 

どうしても

 

乾燥してしまいがちなんです。

 

皆さんも感じた事、無いでしょうか?

 

 

 

また、枚数が減っていくと

 

取り出しにくさも感じていて

 

何とかならないか?

 

 

と現在、検討しているのが↓

 

 

マーナのシートケース

[マラソン中、合計3点以上で10倍] マーナ 「 シートケース 」 W649 密閉 密閉容器 ウェットティッシュケース ウェットティッシュ ウェットシート ケース ふた 蓋付き トイレシート おしり拭きシート 乾燥防止 ワンタッチ グレー ホワイト シンプル おしゃれ marna

 

シートが乾燥しないように

 

工夫をされているので

 

乾燥せずに最後まで快適に使えるかな?

 

と思っています。

 

 

 

そして、もう1つは

 

マーナのウェットティッシュケース

 

[マラソン中、合計3点以上で10倍] マーナ「 ウェットティッシュケース 」 ウェットティッシュ ケース スタンド 筒形 ロール型 片手で引き出せる 吸盤 おしゃれ W660W W660BK ホワイト ブラック marna【ギフト/プレゼントに】

 

筒状のウェットティッシュケースって

 

取り出すときに

 

片手で持って

 

ウェットティッシュを取り出すイメージがありますが

 

 

こちらは底面に工夫がされていて

 

軽く置いた場所に押し付けるだけで

 

固定されるので

 

片手で取り出すことが出来るという優れもの。

 

 

 

どちらが良いか?

 

検討中です。

 

 

お鍋を取り出すのに

 

苦痛だ~

 

とか

 

image

お皿を取り出すのに

 

屈むの面倒だ~

 

とか

 

洋服を取り出すのに

 

引き出しがスムーズに引き出せない

 

とか

 

 

当たり前と諦めてしまって

 

日々の行動が面倒になっている事って

 

意外とたくさんあると思います。

 

 

 

そのままにしていると

 

行く先は

 

散らかったお部屋であったり

 

キッチンに立つのが憂鬱になったり

 

という結果に至るかもしれません。

 

 

 

そういう聞こえない自分の声に耳を傾けて

 

毎日、ちょっと楽しい

 

と思える毎日に変えていきませんか?

 

 

人生後半だからこそ

 

毎日、何となく心弾む

 

そんな時間を過ごしていきましょう。

 

 

【人気記事】

 

 

フォローお待ちしています。おねがい

 

明日もお楽しみにキラキラ

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
↑1日1回ぽちっとお願いします。お願い

 

 

♦自己紹介は→

♦Instagramもやってます→

 

 

 

 

【セミナーやっています】

あなたの苦手な理由を知って、自分の大事な事に気付く

マンツーマンのあなたに合わせてカスタマイズする

片付けのレッスン

 

 

モノ選びの考え方を変えてラクな片付けと暮らしに出来る

・おとな世代の生き方スタイルの見つけ方

(アドバイザー向け)

定義を用いながら、片付けX人生を考えることが出来ます

6/12(水) 10:00~12:30

 

・おとな世代の生き方スタイルの見つけ方

(一般の方向け)

片付けX人生を重ねることで、片付けられるラクに生きられる考え方が身に付きます

5/29(水) 10:00~12:30

6/24(月) 10:00~12:30

 

レッスンの詳細はこちら

 

お仕事のお問い合わせはこちら