沢山の持ちすぎたモノを減らして

 

快適な形に変えても

 

それを維持する「決意」が無いと

 

整った心地よい状態って

 

続きません。

 

そして

 

「捨てる」事だけにフォーカスしていると

 

収納に大事な「空き」は

 

生まれないんです。

 

 

 

それが出来ないと

 

結局、収納からはモノがあふれ

 

乱れてしまい

 

せっかくの片付けも

 

元に戻ってしまうという結果に至ります。

 

 

 

今回は

 

そうならないために

 

私がしてきたことをご紹介したいと思います。

 

 

 

  「入るだけ」を意識する

 

 

「収納」には、入る量が決まっています。

 

そして、使いやすくするために

 

「空き」も必要になります。

 

だから、「入る入る」と詰め込むことで

 

面倒くさく感じる収納に変化してしまうんです。ショボーン

 

 

 

だからこそ

 

しっかり「意識する」事が

 

大事になります。

 

 

 

それは

 

「入るだけしか持たない」という事。

 

 

 

 

その意識の後ろには

 

安売りよりも

今だけよりも(今だけ限定というものです)

 

自分の心地よさや

収納に入る量を優先する

 

という事です。

 

 

 

 

普通に暮らしていると

 

「何とかなる」

 

なんて思って「安売り」の方が優先されがちですが

 

その事で

 

収納からモノがあふれた状態が

 

自分自身を不機嫌にしているという事も

 

意識をする事が大事かな

 

と思います。

 

 

 

 

  入れたい場所に入れたいモノが入るように

 

 

ここに入れると

 

使いやすい

 

と思うモノを

 

収納場所に収納できるように

 

モノの量を減らすことも大事ですが

 

それだけではなく

 

小さくする

 

という事も考えてみてくださいね。

 

 

私は、この引き出しに入れたいモノを入れるために

 

 

ジューサーを小さく

 

 

 

おろし器も小さく

 

 

しました。

 

 

 

そのために入れたいモノが入るようになり

 

毎日のキッチンの作業がラクになっています。

 

 

 

 

  シンプルにする

シンプルな収納が一番

 

長く続くし

 

楽でいられる

 

そう思っています。キラキラ

 

 

 

あれこれ色々なモノを使って

 

屈指した収納を作るよりも

 

持ち物を減らして

 

「置くだけ」としてしまうくらいの方が

 

考えず、モノを使って戻すことが出来ますから。

 

 

 

毎日、私たちは

 

かなりの数の決断を

 

暮らしています。

 

その中で、モノを使うという事で

 

決断するために使うエネルギーは

 

もったいないと思うのです。おねがい

 

 

 

 

折り返しの貴重な時間なので

 

モノを使って戻すという事に使わずに

 

自分の楽しさを味わうために

 

エネルギーを使えるようにした方が

 

良いのではないかと思いませんか?

 

 

 

我が家のキッチンペーパーに収納は

 

IHの下の「スパイスラック」に使って欲しい

 

と思われる場所。

 

 

ロールのキッチンペーパーを

 

以前は使っていましたが

 

急いでいる時には

 

きれいに切れなかったりあせる

 

冷蔵庫脇に設置するのでは

 

使いたい場所からちょっと遠い。汗

 

 

換気扇周りに取り付けるのでは

 

目ざわりだし

 

掃除も大変になる。あせるあせる

 

 

だから、「ロール」にこだわらずに

 

箱ティッシュ形にしたら

 

「切る」というストレスも無くなり

 

置き場所に悩むことも無くなり

 

IHでの作業の際に

 

さっとふき取りがラクになりました。

 

 

 

今使っているモノを

 

どう収納しようか?

 

何処に引っ掛けようか?

 

なんて考えて疲れてしまうならば

 

自分が何にストレスと感じているかを考えて

 

それを取り除くことから

 

始めることをお勧めします。

 

 

人は面倒くさがりです。

 

だからこそ

 

面倒に感じる手間であったり

 

考えたりする事は

 

出来るだけ少なくしていく事が

 

大事だと思います。

 

 

また、何を大事に考えるか?

 

安売りのモノをたくさん買いだめして

 

「安かった~」というお得感を大事にするのか?

 

お掃除が楽であったり

 

散らかった風景にうんざりする自分よりも

 

いつも心地よいと感じるために

 

程よくモノを持つ事を大事にするのか?

 

 

という事を

 

必ず天秤にかけて

 

自分はどっちを選ぶ事が

 

心地よくいられるのか?を

 

意識していくことが出来ると

 

溢れない、乱れない収納を

 

作っていけると思います。

 

 

皆さんのヒントになれば

 

うれしいです。

 

 

【関連記事】

 

 

 

フォローお待ちしています。おねがい

 

明日もお楽しみにキラキラ

 

 

 

 

♦自己紹介は→

♦2024年の抱負&紹介はこちら

♦2023年の抱負&紹介はこちら

♦2022年の抱負&紹介はこちら

 

【セミナーやっています】

・人を動かす5つの伝えワザ

人とのやり取りがうまくなる、傷つかなくなる、けんかにならなくなる

自分の機嫌とられる。伝え方次第で、自分と取り巻く環境が変化します。

4/10(水) 13:00~15:30 (満)

4/18(木) 13:00~15:30

4/22(月) 13:00~15:30

 

 

・おとな世代の生き方スタイルの見つけ方

(アドバイザー向け)

定義を用いながら、片付けX人生を考えることが出来ます

4/12(金) 10:00~12:30 (満)

5/15(水) 10:00~12:30

6/12(水) 10:00~12:30

 

・おとな世代の生き方スタイルの見つけ方

(一般の方向け)

片付けX人生を重ねることで、片付けられるラクに生きられる考え方が身に付きます

4/24(水) 10:00~12:30

5/29(水) 10:00~12:30

6/24(月) 10:00~12:30

 

詳細やお申込みはこちらから

 

 

 

 

【皆さんの声を聞かせてください】

昨年から、おとな世代&片付けの悩みを

 

お伺いするアンケートを

 

皆様のご協力をいただいていました。

 

ありがとうございます。

 

今回は、「片付け」だけにフォーカスした

 

アンケートをさせていただきたいと思います。

 

お忙しいところ

 

恐れ入りますが

 

皆様の欲しい情報を

 

発信するためにも

 

ご協力いただければ

 

幸いです。

 

宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

インスタグラム

 

本当に片づけたい人の広場

 

個人でもグループでも新しい片付け方

ワークレッスン

 
その他のレッスンはこちら
 
 

 

 

 

 

◆お仕事のご依頼は、こちらまで→ bluestar8787@hotmail.co.jp
 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村