◆お仕事のご依頼は、こちらまで→ bluestar8787@hotmail.co.jp

◆片付けレッスンなど詳しくお知りになりたい方は→こちら

◆Instagram→こちら

 

整理収納コンサルタントの須藤昌子です。

 

人が生活する中で

モノは、いつも動いています。

 

そのモノの影響力は

スゴイと思います。

 

ちょっと収納がモノで乱れると

 

イライラしたり

大事な時間を使って

欲しいものを探したり

 

たかがモノに

翻弄されてしまうのです。あせる

 

だから

翻弄されないために

 

 

持ちモノの量が

増えないようにしたり

 

モノの置き場所を決めたり

と、しているわけです。上差し

 

 

モノの置き場所を決めても

そこへ戻らなければ

結局、散らかったしまうのですが

 

 

皆さんは、どのようにして

モノの置き場所を決めていますか?

 

 

家族の行動に合わせて

置き場所を決めていますよね。

 

というのは

取り出しやすく

戻しやすい

使いやすい状態にするように

収納場所や方法を考えているということ。

 

ということは

 

家族への思いやりから

片付け方を考えてしているということだと思います。おねがい

 

 

片づけは

家族みんなが気持ちよく過ごせるためにする事

 

そんな風に思っています。キラキラ

 

 

片づけは

思いやり。

 

思いやり持って

片付けをすれば

お家の中は整っていくのだと思います。

 

 

家族が片付けに協力してくれない!

なんてお話も聞きますが

思いやりをもってしていることは

きっと家族にも伝わっていくと思います。

 

 

片づけ、苦労もあるかもしれませんが

がんばっていきましょう!!

 

 

登録いただきますと、記事更新時、お知らせが届きます。

 

【人気記事】

 

 

オンラインサロン

 

同じ悩みを持つ仲間と

悩みの共有を

ちょっと話して分かち合うことが出来る

そんな気軽な集まりが「オンラインサロン」です。

 

一緒に、話しませんか?

 

 

 

コラム

100均を使って毎日を楽にするコト&モノ▼

 

ミニマルな生活に彩を!▼

一人暮らしラボ↓

 

 

 

我が家で使っているお勧め品紹介中▼

 

書籍

 

 

 

 

●収納レッスンのお申し込みは↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村