数々のブログから、このページを開いてくださり、ありがとうございます!!

 

お仕事のご依頼は、こちらまで→ bluestar8787@hotmail.co.jp
片付けレッスンなど詳しくお知りになりたい方は→こちら
▼インスタやっています→こちら

 

整理収納コンサルタントの須藤昌子です。

 

昨日は

外出自粛の影響で

一人でいる母のところへ。おばあちゃん

 

食料品補充と片づけをしに出掛けました。

 

今回は、食器棚を片付け。

上から下、そして奥までぎっしりの食器たち。アセアセ

 

使っているのは、この中のほんの少しだけ。

 

使うものだけ、使う可能性のあるものだけを

残すことを目標にしました。ウインク

 

年齢を重ねた方は、

捨てることに、より罪悪感があるので

無理に「捨てましょう!」とはせず、

ゆる~くする部分も作ることが大事だと思います。

 

だから、残したい!というものは、

一応、残してみて、

最終的に全体的でまだ多い状態だったら

再度、量を減らすように促すことが

大切だと思います。

 

まず、取り出します。

*写真の食器はほんの一部です。チーン

 

年老いた母は疲れるので

時間短縮のために

食器棚から食器を取り出しながら、

使っているもの、手放すものを

分けながら進めていきます。

 

そして

母の身長に合わせて

収納場所を決めます。

 

その結果がこちら晴れ

ビフォー↓

 

アフター↓

 

ビフォー↓

 

アフター↓

 

片付けの最中

母から発せられた言葉

 

もったいないな~

 

その時

使うことなく置いておくことは

もったいないことではないのか?

 

存在すら忘れてしまっているモノは

もったいないことではないのか?

 

と話しながら、

納得して手放すことを決めていました。

 

また、使い勝手のいいモノ

残しておきたいと強く思うモノ

をたくさんの食器から選び取り

残った食器は、自分でも把握できていると思います。OK

 

 

だから、作った料理を入れるための食器を探すのも楽

スペースが生まれたので、取り出しも、片付けも楽

日々、そう感じてくれるといいと思っています。

 

 

実家の片づけで気を付けてほしい3つのことは

 

・捨てることを強く強要しすぎないこと

・作業は、できるだけ短時間で行う

・処分品の処理は、自分で行う

 

年老いてくると

片づけたいと思っても気力がついてこないもの。

だから、自分自身も動けるうちに

できるだけすっきりした生活にしていきたいと思います。

 

♦セミナーのご案内♦

イオンスタイル検見川浜 

美浜カルチャーセンターにて5月・6月セミナーを行います。

詳しくはこちら

 

●人気記事

きっとできる!おすすめの片付け方

ペットの癒し写真見せて

念のため気質を見直した結果

【セリア】使えるジッパーバッグ

巣ごもり生活が終わるまでにやりたいこと

朝家事から夜家事1日の過ごし方
片づけたのに片付かないただ1つの理由
子供と2時間片付けで手放すモノの量

 

 

 

登録いただきますと、記事更新時、お知らせが届きます。

 

 

 

【お知らせ】

Nordgreenのシンプルな時計

ご存知ですか?

 

おうち時間が増える中

ポジティブな気持ちになれるよう

15%OFFで購入できるクーポンコードが

6月末までと延長になりました!!

 

高品質かつデザイン性に優れた腕時計なのに

手に入れやすい価格のうれしい時計です。

飽きの来ないシンプルなデザインだから

おうちのデスクにあっても

インテリアの一部に溶け込みます

 

流行に左右されると、

使える時期が制限されてしまいますが、

「自分のルーツ」を忠実に守る

飾りすぎない

Nordgreenのホームページ→こちら

 

↓全商品15%OFFで購入できるクーポンコード

 

クーポンコード:ROOMCOZY

有効期限:2020年6月末

 

シンプルだから、飽きがこない

そんな素敵なデザインの時計です。

 

♦おウチの収納.com HOUSTOハウスト♦

私のモーニングルーティンについて紹介いただきました

 

♦7日間無料体験可能なオンラインコミュニティ♦

 

<書籍>

  

「リバウンドしない収納はどっち?」

Amazon→こちら 
楽天→こちら 

 

「死んでも床にモノを置かない」

Amazon→こちら

楽天→こちら

 

 

<コラム>

 

 

一人暮らしラボ→新記事公開中

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村

 

●収納レッスンのお申し込みは↓