あれこれと | 自律神経?更年期?

自律神経?更年期?

自律神経が乱れやすい更年期。
あちこちいろんな症状が出てくるけど…。
無理せずのんびりやり過ごしながら、いつかはスッキリ良くなりたい!٩( 'ω' )و
主に日々の体調のことを書いています。

2024年が始まりましたが、身体も気持ちもだいぶ疲れている今日この頃ぼけー


年越しは義実家で、2日の夜に帰ってきました。


クリスマス、年末年始、お正月がやっと終わってホッとしている自分がいます汗



年末から目の痛みと首筋の痛みと頭痛が不定期にあり、1日2回、頭痛薬を飲んでなんとか凌いでいた。



1月3日、朝起きたら回転性めまいが…。


枕元にめまいの薬があるのをすっかり忘れて、フラフラしながら2階から1階に降りて薬を飲みに行ってしまった。


危ない危ない、何やってんだか…アセアセ


飲んだ薬は、ジフェニドール(セファドール)一錠と漢方のツムラ39番。


薬が効いたのか、前回よりは早く治まりました。


治まった後も2日間くらい薬を飲んだので、めまい後のフワフワ感はあまりなかったです。



七草粥を食べた7日、今度は久しぶりに酷い腹痛がガーン


消化の良い食べ物を食べた日になんで腹痛に?


頭痛薬を飲み過ぎたせいなのかは分からないけど。


この酷い腹痛の時は、毎回痛みがきてもすんなり出ない。この時が一番辛い魂


はじめは何故かキリキリ痛いだけで、冷や汗出そうになる驚き


その後、やっと便意があって3回くらいトイレに行ってなんとか落ち着いた。



そして動悸は相変わらず朝方におきる。


朝起きた時のマイナス思考もまた復活。


あれどうしよう、これどうしよう。


あれ嫌だな、これも嫌。


起きて動き出すと不思議と、どうにでもなれーと思えたりするんだけど。



いろんな疲れやストレスがたまってるんだろうなぁと思うけど、それにしてもあちこち不調が多すぎ泣


こんな始まり方ですが、今年もどうぞよろしくお願いします。