またもやめまい | 自律神経?更年期?

自律神経?更年期?

自律神経が乱れやすい更年期。
あちこちいろんな症状が出てくるけど…。
無理せずのんびりやり過ごしながら、いつかはスッキリ良くなりたい!٩( 'ω' )و
主に日々の体調のことを書いています。

今朝は久しぶりに6時間ぐっすり眠れて、動悸もなく、目覚めは良かったニコニコ


午前中はキッチンマットやトイレマットなどを洗い、掃除機をかけ、午後から歯医者に行く予定でした。


お昼頃トイレに立った時、なんか地面が揺れてるなぁと思ったけど、よくあることなのであまり気にせず…。


歯医者の予約は3時歯


2時になったので、そろそろ支度しようかなと思って座っていた体勢を変えようとした時、グラーンときた。


目の前が揺れている…ガーン


とりあえず横になったが、上や右側を向くと揺れ、左側を向くと治まる。


そういえば3ヶ月前もめまいがあったなぁと思い出しながら、治まるのを待つ。


前回は比較的早く(数十分くらい)治まったのに、今回はなかなか治まらない。


頭の位置を変えようとするとまた揺れ出す魂


そのうち気持ち悪くなってきて吐き気がしてきて、低い姿勢で壁をつたってトイレに移動したけど吐けず…。


もう歯医者は無理だ〜と思って何とかキャンセルの電話を電話

(次回の予約はまた2週間後になってしまったけど汗



とりあえず左側を向いてしばらく横になり、治まるのを待つ…。


結局、1時間以上は続いたかなぁ。


ウトウトして4時過ぎに目が覚めた時には、ほとんど揺れが治まっていてやっと起き上がれました。


その後、洗濯物を取り込んだりした時はまだフワフワしてる感じはあったけど…。



落ち着いてから自分のブログを見てみたら、前回は逆向きがダメだったみたい。


そんなことってあるのかな?

てっきり毎回同じ方向だと思ってた。


良性発作性頭位めまい症だと思うけど…。


近いうち耳鼻科に行って聞いてみようかなぁ。


あちこち病院通い、もう勘弁してほしいよ泣