ロンチの二言三言

ロンチの二言三言

オカメインコのいる日常。
ハンドメイド好きな
ただのつぶやきなんです。

朝から暑いですねぇ〜汗うさぎ

最近絵文字の使い方がおかしくなってる。

LINEのスタンプなんて

大きいのに何度も見返し見返し

私の思いはこれでいいのか?の繰り返し

まったくどーなっちゃってるんだかwww



どーなっちゃってるんだか…。

後ろは肩に付くくらいで

癖をいかしてはねさせて…と伝えたのよ。

先日の美容院での話しだけど


カット中、鏡をジッと見ていたら

ハッ!

待って待って

おいおい

ジャボ尾崎の様に後ろだけ長くなってる。

そーゆー事じゃないんだって

伝え方がまずかったか。

スキバサミ持ってなんだか苦労してる。

やめて!!!

すかさず…「切っちゃって下さい」

「こっち癖が強いから切っていいです」と

癖は関係ないんだけど。。

そーは言ったって…

「はねていいですか?」と聞くから

「はねていいです」

けどねっ。

重いわ。。

なんだか重い…はねはあるのか?


だからねっ。

よく「飾り包丁」って料理用語であるでしょ。

もう少し「飾りはさみ」をして欲しかった。

毛に動きがないのです。

「またいらして下さい」

「お待ちしてます」と言われた。

どーするんだろう。。あたし。、





*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*






我が家の「ドルフィンネックレス」

毎度多肉話しですが。


やはりスプーンの様に窪みがあるの〜www








なんだろっ?

その上はドルフィンなんだけど。

先祖帰り?と友達が言ってた。

そーなのかなぁ〜。

そーか 梅雨に入ったのよね。。


毎度、多肉話しですが…

届いた「ラウリンゼ」

いつも通りに植え替え。

うーん

可愛いねぇ〜

ホント可愛い😍


LINEグループで多肉話し。

めちゃカッコいい鉢のリメークや

ご主人が大工さんで

鉢を並べて運ぶ…なんて言ったらいいんだ?

それの注文を受けて作ってるもう1人の友達。

各々ここ何日かの発表会。

で、おまけで付いていた多肉の名前を聞いてみた。

「アヒル口なのか〜」

これはわからないって事で、結果

「頑張って大きく育てましょう」って事なった。


お布団に入って寝ながらYouTube。

そーしたらね

この時期はもうお水はあげずに植えるって

そんな事を言ってる多肉のYouTuberガーン

えっ!!

郵便で運ばれてきて、半日はそっとしておいた。

けどお水が欲しそうに思えたって!

私は素人でまったくわからん。

普通に鉢にお水はあげてから挿したのよ。

あの誰だかわからない多肉もね。

で、まだ来たばかりだから

なるべく静かな場所に置いた。


布団に入ったけど

気になって気になって

えっーー!鉢から取る?

真っ暗なベランダに出ようかと思ったけど

散々悩んで

いやいやあのこの生命力に任せよう。


毎朝日焼け止めはつけてから外に出る。

昨日はそんな事を言ってはいられなくて

サンバイザーだけ被りベランダへ!

名無しの権平ちゃんは

あのままの姿ではあったけど






水が多めだったか

土の表面はまだ濡れてる。


ただね

ラウリンゼが。。。





開いてる。

いいの?だめなの?

どっちなの?

届いた時はタマゴみたいな形だったんだよ。

それが可愛かったのに…。

ぷっくらで可愛いけどカタチがぁ〜

大丈夫なのかな。。えーん


今日…まだ土の表面は濡れ気味?

平気かな。。心配。

とほほ。







美容院に行って来た!

奥ばったところにある美容院で

ちょっとわかり辛かったけど

雰囲気はまーいいかなぁ〜。


クーポンがあるわけでもなく

私のリストの記入もない。

定着するお客さんは少ないのか?

今回バッサリカット!

上手かそーでないか…。

インスタに上がる

ハサミの技術の凄さの見過ぎなあたし。




*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*




届いた!!

毎度、多肉話しですが。。



ヤフオクなんですが

冷静になればわかったよ。

こんなにお安いわけがない。

慌てて入札入札。

そのまま最低価格で落札 ガーン

途中で気付き

「誰か入札してー」の思いは届かず

だから欲しいのは

リンゼアナなんだってば

ラウリンゼではない

やってしまったえーんえーん



でも

とってもいい苗が届きました!








写真写りが悪い?

写し方が悪いのよね。

ぷっくらとして可愛い❤️

とっても可愛いこが届いた!

なんと〜おまけ付き。

このおまけの名前は…なに?

えーっ名前が知りたいんですけど。

名無しの札でおひとり様か?

名前を知りたい wwwww

大切に育てるけども。


ベランダに出て

ずっと眺めていられる多肉たち。





*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*






ここ何ヶ月かツムツムをやってるのは旦那さん。

私がやる時って体勢があって

ゴロンとして…

1番いいのは座椅子を倒し切る少し前で止め

それでやるのがベスト。

なぜ?

わからん。


私なりに練習をしてるウクレレ

これが座ってやるより

ソファの横に身を任せ

腰辺りにクッションを2つ。

それがなにより1番弾きやすい wwww

こんなカッコで弾けたってね。

どーするんだ!!


YouTubeを観ながら練習をしていて

ここまでやる気があるならと

先日楽譜を買ったんです。

そーしたら

練習していた曲の楽譜が微妙に違う。

えっーーー!!

せっかく買ったのに。。

どーするぅ〜真顔真顔




んっもーー!!!


せっかく頑張ったのに。。







クマに「Q」の中を齧られた (涙







tani…く、ではなく

taniQのアイデアは旦那さん。

それいいじゃーんと作ったのに

ん?aの中もないか!!!

クマーーーガーン

また作る気にはなれないけど

やるしかないか。とほほ。



昨日は朝からずっとべったりだったクマ。

ソファにダラリとしていると

肩の上でジッとおとなしいけど

私が動くと ヴィーヴィー

このヴィーは正しくないな。

もっとうるさい鳴き声である。


静かだなって安心していたら

Qの中がなかった。。。



なんか

でも

パッとしないなー。

鳥の簡易な形できないかと四苦八苦。

やはり下手だからか泣泣泣

パッとしない。



友達へのプレゼント!って

その時は

あんなの〜こんなの〜って 

ワクワクしながらできたのに

自分のとなったら 

まったく鉢のアイデアが浮かばない。

早く植えなきゃ。



夏は緑

冬は紅葉

だったら何色の鉢が映えるのか?

いい色が我が家にはない気がするするのは

言い訳なんだろなっ。





*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*






「何に見える?」





「うーん。イルカ?」って旦那さん。


むむっ。

イルカ??

イルカかぁ。。






仕方なく目をつけた。

鳥なんだけどな wwwww







*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*






種!!!!!









彪紋の種が顔を出した♪

レモンの木







だいぶ大きくなりました!

1メートルは超えてる♪

高さ的にはこれ位が限界なのかな?

横に枝を増やしたい。


奥に見える棚は前々からあった物。

この一角に作った棚を置きたかった。とほほ…。






*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*





他にやることあるだろ!

いえいえ

鉢をね、作りたい。

友達から頂いた姫秀麗と他2種がそのまま

姫秀麗は可愛いもんね。増やしたい

なら鉢じゃーん。、

100均の缶に色が途中のまま

ステンシルシートが欲しくなって

ならば自作でできないもんかね?と。

実際より小さくなっちゃうんだね。

上手にできないかな〜。。







どー見てもエケベリアには見えないわね。

9の…穴が〜〜ないwwwww







*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*





毎度多肉話しですが…




購入したクライギアナの元気がない。

やだよー。

保険株もできないままよ。

病気なのかこんな多肉なのか

どーなのかの判断もできないよ。

心配で葉を取りだすと切がなくなる。

試しにリキダスをあげてみた。

少し元気になって気もするけど

病気なのかな。






札がチワワじゃなくチワ「7」だわね。





*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*





さてさて

美容院の予約を取りました。

近所じゃなく湘南台へ!

ミッキーに戻ろうかの話も出たけど

ミッキーって本当は名前違うのに

マンションのみんながミッキ〜ってよぶwww

カットはうまいんだけど

どーも昭和感がね。。

昭和の人間だから良いのだけどね。


あと駅にある美容院があって

「えっ?まだあったの?」と駅構内なのに

まったく気付いてないあたし。

そこはお安いのよ。

話を聞いたら3000円しないとかびっくり

いずれそこに行くとして

とりあえず湘南台で探すことにした!

お高いところはお高いけど

お手頃な所も多いしね。

値段と腕がどーなのか。

今まで行っていた大和は腕は良かったが

カラーの値段だかわからないから仕方ないや。

シャンプー込みとは言えやっぱりなぁ〜

居心地も良かったからとっても残念。


今週行くからその前に…染めなきゃ。

マニキュアにしようと思ったら

肌についたら消えないってガーンガーン

いやいやいやいや

旦那さんに頼んだら余計つきそうだし

仕方なく普通の白髪染め。

明るくなったし

まーまーキレイに染まったかな?

ただ。。腰が悪い私にはシンドイ。

シンドイぞーーー!!

トリートメントタイプも辛かったけど

それ以上かも。

参ったな。。