ロンちゃんはインターネットエクスプローラメインで、ネットを見てるんだけど、この表示が急に画面に出てくる事があります。

 

これは、ウソの警告です。時間をカウントダウンして行きますが、0秒になっても、

パソコンのシステムは何も壊れていません。

 

ロンちゃんはパソコンがどんな状態になっても、復元できるように、AcronisTrueImage2018と言う最新のソフトを使って、定常的にイメージバックアップを取っているので、少々のリスクを覚悟で操作しても元の状態に復元できるので、大丈夫。(*^^)v

 

普通の人は更新ボタンは触らないようにして下さいね。(*^^)v

 

どんなふざけた画面がでるか更新のボタンを押してみました。

 

現れたのは、この偽修復ツールです。

 

 

これ以上やってもしょうがないのは、重々承知してるので続きはやってません。(*^^)v

 

ダウンロードして実行しても、エラーがいっぱいあるとでるだけで、何も修復出来ません。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

 

エラーの修復が出来ないので、最終的な目的は役にも立たない有償版のソフトを買わせる狙いなので、金と時間の無駄になります。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

 

気になる人は、インタネットオプションから、閲覧履歴の削除を選んで、チェックをつけて、削除をしておきましょう。

 

 

 

PC修復ツールのような勝手に広告のような画面を開くものはアドウェアと呼ばれています。

 

対策としては、有償版もある無償のソフトですが、下記のソフトをお勧めします。

(最新版はAdwCleaner 7.22。

インストールはされずに、都度指定ファイルをクリックしてクリーンアップするようになります。)