レインボーライン山頂公園へ行ってきました! | ろくないろ*だいありー

ろくないろ*だいありー

ご訪問ありがとうございます!「録菜(ろくな)」です!遠距離恋愛→結婚しました!2023.女の子が産まれました!●新米ママ●田舎暮らし●アニメ、アイドル好き●趣味はカラオケ●アメンバー申請、コメント、お気軽に⭕️




ご訪問ありがとうございます。

録菜(ろくな)と申します🌷


生後6ヶ月の娘の子育ての様子や

日々の様子を載せています(*^^*)♡

 


先日、夫&娘の3人での
お出かけをアップしたいと思いますニコニコ


本当は、三重県の方まで
弾丸旅行を計画していて
早起きまでしたのですが…💦


バタバタした感じになりそうだったので
行き先を変更して
福井の「レインボーライン山頂公園」へ
行くことにしました⋆* (⸝⸝⸝´▽`⸝⸝⸝)⋆*


よく雑誌にも載っている場所で
お付き合いしていた時から
ずっと行ってみたかったのですが
高所恐怖症の夫はずっと断固拒否🙅‍♀️


「娘がいつか大きくなって
行きたい!って言われた時のために
どんな場所か下見に行かない?」


と、提案してみたところ


「まぁ今の季節なら涼しいし
今日は天気もいいし行ってみるかぁ…」


と、OKが出ました(◍¯∀¯◍)!


向かう途中で
道の駅『はまびより』さんへ!


お目当ては「ポケふた」ですピンクハート




カイリュー・ウミディグダ・ヒドイデ

が描かれていますキラキラ



ポケGOのギフトも

忘れずにGETしました🎁✨(*^^*)



そのあとは車を走らせ

レインボーラインの道路へ!



もともと有料道路だったようですが

令和4年10月1日から、県道化に伴い

【無償化】されたようですキラキラ



レインボーラインの途中にある

山頂公園の駐車場へルンルン



駐車場に車を停めたら

入場料を1人1000円支払い

ケーブルカーor1人乗りリフトで

山頂まで向かいます!



(画像は公式HPよりお借りしました。)



赤ちゃん連れは

ケーブルカーで登ってください!

とのことで、ケーブルカーへ。



ケーブルカーで1番前に座りましたが

めっちゃ揺れる!

景色もすごい高い!





これは…リフトだったら

勇気いるなあ…( ̄▽ ̄;)



でも、リフトに乗ってる人

わりと多かったです。すごい。




画像お借りしました



ちなみに、夫は観覧車すら

苦手なほど高所恐怖症なのですが



ケーブルカーの中で

早く山頂に着いてくれ〜と

目を閉じてひたすら

祈っておられました驚き



山頂へ無事に到着!



山の上は日差しがダイレクトに

当たるため、結構暑いι(´Д`υ)



レインボーな日傘が

ご自由にどうぞ♪のところにありますが

心配でしたら

帽子もあった方がいいかもです。



あと、山なので虫がすごく多い!

そこらへんにアブとかいました。

虫除けスプレーあった方がいいかもアセアセ



とっても空気は綺麗だし

景色は最高(*`ω´)b❤︎





『幸せの鐘』があったので

鳴らしましたピンクハートキラキラ





向き合って参拝する

不思議な神社もありました⛩





夫婦・恋人・親子

などで参拝すると

ご利益があるんだとかキラキラ



ほんと『恋人の聖地』にピッタリキラキラ












どこもかしこも

景色が綺麗すぎるキラキラ素敵ですキラキラハート



飲食店もチラホラ。



『Cafeなないろ』さんで

ソフトクリームを食べました。







三方五胡の湖を眺めながら食べる

ブルーのソフトクリームブルーハーツ

爽やかで美味しいお味でした(*´༥`*)





店内は虫も少なくて

いい感じ*\(^o^)/*



『和風カフェ五湖庵』さんで

おだんごも購入🍡





店内も和風な作りでしたキラキラ





お団子は大きくて

食べ応え抜群!

とっても美味しかったです🍡♥️



今回は行きませんでしたが

足湯スポット

『絶景 天空の足湯』もありましたよ♨️




公式HPより)



お天気がいい日には

最高のスポットですねニコニコ



帰りも、ケーブルカーで降りて

レインボーラインを後にしました。



途中でミニストップに寄って

妹からオススメされた『Xポテト』

食べてみました🍟






わざわざ揚げたてを

用意してくださいました!



店員さん素敵すぎる…ニコニコ

ありがとうございます!



サクサクもちもちで

とっても美味しかったピンクハート






帰りは綺麗な夕陽も見れたし

とても楽しかったですキラキラ