「百合が原公園」の花(No.1)  | リタイアライフのつぶやき

リタイアライフのつぶやき

65才でサラリーマン生活からリタイア。さて、これから何をしていこうか。ブログでつぶやきながら日常生活を報告。参考になれば幸いです。

雪で覆われた今の時期に、花を見ることができるところは、ここしかありません。

11月26日以来です。珍しい花も沢山咲いていました。

百合が原公園の温室です。雪が降っています。

現在、福寿草と雪割草展が開催されています。

入口は、こんな感じです。

入口には、梅が咲いていました。

梅「大盃」です。

早咲きで一重の紅花。花の姿が美しいので、庭木や盆栽で人気です。

梅「紅冬至」

一重咲きで早咲きのこのウメは、冬至の頃に咲くのでこの名前があります。

バラ科サクラ属のウメは、中国原産で古く日本に渡来したと言われている落葉高木です。日本の風土にもよく合い平安時代に広く普及したと言われています。花は観賞用に、実は食用として日本人に愛されている春の花の一つです。(百合が原公園案内より)

ハボタンです。北海道では越冬できないので室内で育てます。

ギョリュウバイです。

ギョリュウバイの名はギョリュウに似て葉が小さく、花がウメに似ているからのようです。

但し、バラ科のウメとは、無関係です。

ミッキーマウスの木です。

ミッキーマウスの木は、黒い実がミッキーマウスの目や鼻に、雄しべがヒゲのように見えるので、英名でミッキーマウスプラントと呼ばれているそうです。

写真は、借りてきました。よくわかりませんでした。

フクシアスプレンデンスです。

マーマレードブッシュです。

マーマレードの木は、ナス科ストレプトソレン属の常緑低木。 散形花序の花が咲く。花色は黄色からオレンジ色、赤色へと変化します。

ジャコウサボテンです。

美しい花を咲かせることで有名なサボテンです。

ギンヨウアカシアです。

一般的には、春早くに株を覆うほどの黄色い花を咲かせます。ミモザともいいます。

ルクリアピンケアナです。別名、アッサムニオイサクラです。

香りを楽しむものと割り切ると、 素晴らしく甘い香りのする植物だそうです。

洋ラン シンピジウム サラ・ジーンアイスカスケードです。

・シンビディウムは、地生植物と着生植物の両方の種があります。丸いバルブから細長い葉を根出状に出し花茎に花を多数つけます。

シンピジウム トラシアナムです。

洋ラン シンピジウム スリーピング ヒュティ キサカキです。

へレポレスニゲルです。美しいです。雄蕊がいいですね。

別名クリスマスローズです。

自宅のクリスマスローズは、春に咲きますが温室は、早いです。

珍しい花が沢山咲いていました。

最後までご覧になりありがとうございます。

まだまだ花が咲いていました。

次回へ続きます。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ    ←よろしかったらクリックお願いいたします。
にほんブログ村