花壇(10月中旬)(No.2) | リタイアライフのつぶやき

リタイアライフのつぶやき

65才でサラリーマン生活からリタイア。さて、これから何をしていこうか。ブログでつぶやきながら日常生活を報告。参考になれば幸いです。

花壇(10月中旬)の続きです。

コルチカムがまだ咲いていました。↓

サフランに似ていますのでイヌサフランと呼ばれてています。

サフランは、香辛料になりますがコロチカムは、有毒なため似ていない意味でイヌとつきました。

サルビアです。花期が長いです。赤が美しいです。

ツキヌケニンドウが咲いています。↓

「突抜忍冬」と書きます。雪が降っても咲いているときもあります。

秋ですね。紅葉が始まっています。

ニシキギです。一番早く紅葉します。

マユミの実が割れていました。↓

ナナカマドも色づき始めました。

アキグミはまだです。葉は、黄色に変化するようです。↓

赤い実は、食用できますが渋いようです。

ヨウシュヤマコボウの花です。ゴボウとは、無関係で猛毒です。↓

コスモスもまだ咲いていました。

アメリカフヨウです。大きいです。

北アメリカに分布するアオイ科フヨウ属の多年草です。

アサガオです。写真に撮ると美しいです。

日本への到来は、奈良時代末期に、遣唐使がその種を薬としてとして持ち帰ったものが初めとされています。

メランポディウムです。終わりかけています。↓

暑さに耐えて長期間咲き続ける夏花壇の定番品目だそうです。

やはり、今の時期は洋ギクでした。↓

ホソバウンランは、山野草ですが一面咲いていました。葉が細いのです。↓

最後になりましたがバラが咲いていました。

ピンクのバラです。↓

赤いパラです。

最後までご覧になりありがとうございます。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ←よろしかったらクリックお願いいたします
にほんブログ村