グレイゾーンの子どものミカタのマツジュンです。

 

昨日の投稿にも興味深いコメントをいただきました!

 

強い子はどんな子どもなのか!

 

実は「どうしたら子どもを強く出来るか?」のご質問をいただく事が多いです。

 

残念ながら、私のように子どもを叩いても子どもは強くなりません。

 

親への恨みが強くなり、親子の信頼関係が壊れます。

 

つまり体罰は何も効果が無く、子どものやる気を損なうのです。

 

その子にとって何が自己肯定感を高めるのかは違いますが、共通しているのは、あるがままを認めてもらうことです。

 

30年も前に、アメリカの共通チームで1人の子に対応する時に、その子の自己肯定感をどうやって高めることができるかが共通目標でした。

 

当時の日本はどうやってその子の能力を高めるかが重視されていたので、初めて聞いた自己肯定感は新鮮でした。

 

自己肯定感があると、頑張って能力も高まるので、やはり基本で大事なのは自己肯定感です。