ラテン系のひとは水着の布がちいさい | 天然石ジュエリーのCanecryのブログ

天然石ジュエリーのCanecryのブログ

ハンドメイド天然石ジュエリーの作家、ロミのブログです



はいどーもー。立てば不吉、座れば不気味、歩く姿は疫病神、室温37℃でも不屈の精神で近所のビーチに0.2秒で走り去って海に飛び込む、南国でそんな生活を送る2024年ザ・夏。ブログ読者の皆様においてはいかがお過ごしでしょうか。おれは元気だぜ!

まぁ、そんなわけでね、暑いんでね、ささっとブログを更新して海にでも行こうと思います。なんか今年はね、7月の1日が月曜日だったんで、海開きが早いんですよ。ここ伊豆ではなんと7月の13日に海開き!はやい!

7月の第三月曜日が海の日~ってなもんで、その三連休の初日が海開きデーです。

いや、今日7月の6日だし、まだ海、ひらいてねえけど。来週ですけど。まぁでも、わたし、3月くらいから海はいってるんでね。あんまり関係ないですね。

それでもビーチが開放されて人がいっぱいいるってのは良いもので、ほら、わたしの家、人里とか離れてるし...猿とイノシシとゲジしかいないし...水着のおねーちゃんとか見れるし...


ラテン系のひとは水着の布がちいさい

別荘地に住んでいるもので、ひとの移り変わり、どんな人が引っ越してきた~とか、あすこの家が改装してる~、ってな感じで以外と目まぐるしいのですが、どうやら不景気で別荘を買う日本人があまりいないらしく、もう、ここいらは新しく越してくる人くる人が外国人の方ばっかりです。

その外国人には特徴があって、なんというか、言語的には非英語圏の白人というか、メソアメリカ&大陸ヨーロッパ系というか、まぁスペイン語圏の所謂ラテン系の方々が多いです。

なんだろうね、ビーチ好きだよね。そういうひとたち。夏と言えばビーチ!ビーチに行かなきゃバカンスじゃねぇ!レッツパーリィだぜー!的な、そんな方々。うるせぇけど、なんか憎めない。まぁしゃあないか...って感じのする陽気なラティーノやらラティーナやらが近所を席巻しておるわけです。



んで、彼らは当然ビーチにも来るわけで、アレですよ、ちいさいんですよ、布が!赤だのグリーンだのブルーだのの、肉体を覆うべき、大事な場所を秘匿すべき布がちいさい!たぶん、お刺身食べるときに使う醤油皿とかそういうサイズですよ。小さめの醤油皿くらいの面積でドーン!って感じのおっぱいをアレしております。

くわえて、下!下の方の布の面積もちいさい!うしろから見たら紐!それもうおしりそのまんまじゃん...ってくらいの面積です布、ってか紐。

まーねぇ、なんかちょっとこう、慎み深くシャイな東北の寒村出身ハポネサのわたしとしては、目のやり場に困るというか、困るんですよ。ボードを小脇に抱えながら、ビーチ歩くときも、目線はちょっと斜め上を見てるっていうか、凝視しないようにしてるっていうか、キョドった感じになるんですよ。こっちはウエットスーツなんで、全身タイツみたいな恰好ですよ、布の面積めっちゃ広いんですよ。かたやラティーナは醤油皿でおっぱい隠してるわけでね、ワオ!って思いますよ、ワオ!って。

しかしまぁ、何事も慣れるもので、最近は凝視します。凝視。すごいですよね。あの自信。なにが凄いって、お世辞にもスタイルが良いとは言えないマダムまで醤油皿おっぱいで、しかも堂々としてるんで、全然変じゃないっていうか、むしろかっこいいっていうか、わたしらのマインドにはないアレですね。アレは。

ちなみに、男性の布の面積もちいさいです。モッコリぱんつです。WOW!


無水カレーの謎

夏になるとスコヴィル値の高いものが食べたくなる...

ので、カレーとかタコスとかピリッとした食事の率が増えるのですが、まぁカレーが多いですね。作り置きとか冷凍とかできるし、鍋のまま冷蔵庫突っ込んでおけば、ささっと暖めれば食べられるし。で、ちょっと前に流行ったじゃないすか、無水カレーってのが。

いわゆる、waterを加えない、加水しない、野菜の水分だけで作る、っていうアレ。

わたしも流行りには乗るタチなので、そういうテイストで作っていたわけですが、あるとき、気づいちゃったっていうか疑問に思ったんです。

トマトに含まれる水と、水道から出る水の何が違うんだ?って。水は水でH2Oでしょ。トマトに含まれてようが水道から出てこようがコンビニでボトルに入って売られてようが、H2OはH2Oなわけです。トマトに含まれているからといって、H2OがH2OT(トマトのT)とかにはならない。水分はどこにあろうが水であり、化学式はH2Oです。

無水カレーであろうが、水道水カレーであろうが、コンビニのペットボトル水カレーであろうが、構成要素が科学的に同じであるならば、味なんか変わらんのじゃないか?と。本来の意味での『無水』カレーであるならば、水分ゼロのパッサパサであるべきで、そんな野菜からの水分のみにこだわっても意味ねんじゃね?と。

で、『無水』にこだわらなくなりました。「なんか水分たりねーなー」と思ったら、ばしゃーって水たす。コクを出したきゃちょっと煮込んで水分飛ばす。

うん。別にかわらんね...


ジョギングで痩せてるかさっぱりわからない

ここ数年来、朝も早よから起き出して、美容と健康とご近所の偵察(?)の為にエッホエッホと走っております。

最初は2キロくらいから始まって、数ヶ月ごとに距離をちょっとづつ伸ばしてってね、今では毎朝8キロくらい走ってるんですけども、えーと、なんだろう、痩せてる気がせん

かわんないんですよ。体重。始めた当初から半年くらいにかけては、最初はジワジワと減って、その後数ヶ月はたまーに減ったかな???ってくらいの誤差値で、その後、動かず。変わらず。なんならたまに増える。まじかよ。

しかしまぁ、よくよく考えてみたら当たり前で、どんどんどんどん体重減ってって、20キロとか減って、さらに減って減って減っていったら、わたしが存在しなくなるので、そんねヤベエ運動はねぇだろ、と。

『毎日10キロのジョギングで、わたしの存在が消えました』

とか、ねえ、そんなん恐怖のエクササイズですよ。

ダイエット薬の広告とかでも

『この薬を飲むだけで、痩せて痩せて最終的には消滅します』

とかあったらヤバいじゃないですか。完全犯罪ですよ。

そんなもんで、ジョギングと体重の関係については安定したんだろうなーという結論。まぁ、不摂生しても太りにくくはなった...気がする。いやよくわからんけども。

あー、でも、もうちょい体重へらしたいなあ...


ジュエリーの新作!

いやー。不景気。地金の値段は上がるし、前みたいに売れねぇしで大変ー!です。買ってください。

まぁもともと細々と生きておりますんで、アレですけども。やっぱ心情としてはアレなわけですよ。買ってください。

今回はブルー系の石でさわやか~~~(でもないかな?)な感じです。ほらね、やっぱ夏やし!買ってください。

NEW! アクアマリンのリング [ショップページ]


NEW! ディモルチェライトインクォーツのネックレス [ショップページ]


NEW! カバンサイトのリング [ショップページ]


NEW! ルチルクォーツ+ラピスラズリ ダブレットのリング [ショップページ]