ブログの読者の7.3%くらいはワイヤー・ワークをやっており、過去記事を目当てに来るワイヤニスト(今、命名)の方々が多数来訪されている。
そんな方々は過去記事のレシピを読み、自分で作ったり、ワークショップで活用して頂いているようで、誠に喜ばしいのだが、当のロミ子はというとワイヤー・ワークをやめてしまって久しく、ここ一年くらいワイヤーに関してのエントリーを書いていない。

参考:ラリマーのワイヤー・アクセサリー
ワイヤーをやめてしまった一番の理由は、『商品として、強度に不安がある』からだ。これは決してワイヤー・ワークをやっている方を貶める発言ではなく、『シンプルに美しく、長く使える』という、ウチのブランドのコンセプトに合致しなくなった、という個人的な理由に他ならない。
ウチのお客さんは『ハンドメイド』の商品である、という認識が少ない。よってワイヤー・ワークについてもよく知らない。ワイヤーを使ったハンドメイド商品だ、と認識していれば、その特性も解っているので、気を付けて扱って頂けるのだが、いわゆる『普通の商品』として購入して頂くので、「ちょっとぶつけたら曲がってしまった」とかのクレームを多く頂くようになり、こりゃ、ウチの客層のお客さんに販売したら、逆に迷惑がかかっちゃうな・・・と思い、販売を停止したのである。

そんなワケで、ウチではワイヤー商品を扱わなくなったのだが、材料だけは残り、ノンターニッシュシルバーのキロ巻きが半分以上残った状態で作業場に一年以上デーンと鎮座しているのだ。

でかい。邪魔だ
でかい。重い。ワイヤーやんなくなったらただの鈍器である。このキロ巻きをワイヤー・ワーク以外で使うとしたら、憎い奴の後頭部をコレでブン殴って殺害したのち、ワイヤー・アクセサリーつくって凶器の証拠隠滅する完全犯罪(コナンくんでも解けないトリック。なんと凶器はアクセサリー!?)とかしか思いつかないのだが、やっぱワイヤーはワイヤーとして完全犯罪を目指すのではなく、本来の用途に使った方がいいと思うので、ハンドメイド・キットを販売します!

キットの内容はこちら。丸石(アメジスト、穴あき)6個、ワイヤー、引き輪セット、チェーン、丸カン。なんでアメジストかっていうと今月の誕生石だから。誕生石12種類でキットを作んのがまぁ無難かな、と。

レシピはキットのパッケージの中に付属するけど、それじゃ買った人しか作れないので、以下にレシピを公開しよう(売る気あんのか)。
まず、ワイヤーをニッパー で40cm程切り出します。

ワイヤーの端、5㎝くらいのところに 丸ヤットコ(丸ペンチ) で円を作ります。2重にしたほうが強度的に良いです。

円の短い側のワイヤーを円の根元から芯になる部分に巻き付けてコイルを作ります。

改造ヤットコに血がついているのは指を刺したからです。いたい
ワイヤーの要らない部分をニッパー で切除して、石を通します。

逆側に 丸ヤットコ(丸ペンチ) で円を作ります。

ワイヤーを巻き付けてコイルを作ります。

コイルの根元のワイヤーを石の側面に這わせて、逆側のコイル部分に一巻きします。

その逆側の側面にワイヤーを這わせてコイル部分に一巻き。

それを繰り返していき、巻けないくらいになったら、余分なワイヤーを切除してパーツの完成です。

このパーツを6個作って短いチェーンとつなげればブレスレットになるし、一個だけパーツつくって長いチェーンと連結すればネックレスにもなります。勿論、ピアス金具くっつければピアスにもなるね。ワイヤーに浮いた部分や独立金具を作らないので、比較的強度も高い。そしてわりかし簡単(←これ重要)。

ノウハウ公開しちゃったら売れないんじゃないの?とか思われるかもしれないが、実はこれが売れるのだ。
もちろん、一般顧客にも販売するが、メインのターゲットは石屋や、ワークショップなどをやっているハンドメイダーの方々への卸売り。当たり前だが、石が好きな方やワイヤーメイドをやってみたいって思っている方の全員がこのブログを読んでいるわけではい。
まーこのレシピ自体、わたしが考案したってもんではなく、海外のワイヤーやってる方が考案して、むこうでは定番になっちゃった巻き方。作者不明。わたしも特に誰かに習ったとかそういうものではなく、その作品を見て、いろいろ試してこのやり方がベターだな、という結論に達し、それをマニュアル化しただけである。
そんなわけで、浅草橋コバッツィ、ケぺトラ平社員よ。店においてみないか?売り上げの3割やるぞ?ん?ロミ子の宣伝付きだぞ?

絶賛ノウハウ切り売り中
いじょう!
あ、キットの販売開始はたぶん来月です(いま忙しい)
ホワイトデー・セールのお知らせ

ただいまCanecryでは全商品10%OFFのホワイトデー・セールを実施中ですよ~。
10%OFFの方法は簡単。
商品決済ページでクーポンコード:chocoを入力するだけ!

クーポンコード:choco
欲しかったあの商品も!この商品も!全商品10%OFFですのよ!ご近所お誘いあわせのうえ、是非ともご来店くださいまし!
クーポンコード:choco
ラッピングも無料です!ラッピングご希望のお客様はご購入時のメッセージ欄に、『ラッピング希望』とお伝えくださいませませ!
