QYLD(グローバルX・NASDAQ100カバード・コールETF)

QYLD
高配当、毎月分配型の米国株ETFです。分配金利回りは11%になります。

分配金再投資
毎月分配の度に再投資して一月に1株ずつ増やしています。今月は、27ドルをもらったので再投資し1株17.68ドルで購入しました。

1株で毎月0.11ドル貰える計算になります(税引き後)。




平均購入価格

わたしは大幅下げの直前、2022年4月に200株買ったのが始めです。
再投資で平均購入価格は少し下がりましたがそれでも20ドル。
ドル建てで長らく含み損です。
円建てでは為替のお陰で3万円くらいの含み益です。
したがって、いま売るとドル額面では損してるのに、譲渡益の税金は払わなくてはいけないという、なんとも微妙な状態です。



分配金と含み損
それでも最近分配金の累計が含み損を超えるようなりトータルでプラスになってきました。
見える化すれば保有のモチベーションも上がると思い、グラフにしました。

グラフは分配金累計(税引き後)含み損の推移です。

右肩上がりの分配金、嬉しいですよね。

その青線赤線の上にあるのでトータルでプラスということがわかります。
けどプラスといってもまだわずかなので、株価が17.0ドルまで下がればマイナスになってしまいます。

バイ&ホールドの投資方針なので気長に保有を続けます。



その他のQYLDの投稿