宇井真白さん生誕祭 チームH シアターの女神公演 2018-2-21 | Romeoの日々雑感 ~HKT48と共に~

Romeoの日々雑感 ~HKT48と共に~

アイドルの話題(特にHKT48)を中心に、管理人が日々の雑感を綴るブログ。
管理人が注目した時事ネタやアイドルに関する話題が主となっています。

 


 

 1月31日(水)は宇井真白さんの18歳の誕生日、そして、2月21日(水)

 に行われたチームH・シアターの女神公演は彼女の18歳の生誕祭となりました。


  ■チームH シアターの女神公演 宇井真白生誕祭

 【開催地】 スカラエスパシオ (福岡市中央区)

 【開演】 2月21日(水) 18:30
 【出演メンバー】

 宇井真白・上野遥・神志那結衣・駒田京伽・坂口理子・田島芽瑠・

 田中美久・豊永阿紀・松岡菜摘・矢吹奈子・山田麻莉奈・

 山本茉央・下野由貴・武田智加・村川緋杏・山下エミリー

 宇井真白さん、18歳のお誕生日、本当におめでとう!
 これからの1年が彼女にとって実りのある有意義な1年になること、

 そして更なる飛躍の年になることを心から願っています。

 

 

 

 

ダンスの能力に非常に優れ、その表現力やパフォーマンスの素晴らしさはファンの人たちの間で折り紙付きで、グループ内では縁の下の力持ち的な役割を担って来た貴重なメンバーであり、また、大人っぽいクールな外見が特徴的な子で(ファッションセンスにもなかなか優れている)、実際に初対面の人には20歳以上に見られることが多いらしく、劇場公演のMCでも自身の年齢に関する話題に時々触れるほどで、何とか歳相応に見られたいと常々言っている彼女ではありますが、その一方、ここ最近になって垢抜けて綺麗になって来た印象を受け、新たなファンの獲得に一役買っているような気がします。

 

ただ、決して運営さんからの推されメンバーではなく、HKT48のシングル選抜は未経験で(但し、AKB48の43thシングルのカップリング曲として収録された「Make noise」にて選抜入りした経験はあり)、また、選抜総選挙でのランクインの経験もなく、メディアへの露出がかなり少ない苦労人のメンバーでもあって、努力してもなかなかグループの上に行くことが出来ない現状に本人は相当な焦りを感じているようですが、ただ、そんな状況下でもダンスという立派な武器を持っているのは強みであり、そして年齢的にもまだ若く、今後の伸びしろに十分に期待が持てる子であるのは間違いの無いところで、特に(新たな公演として開始された)誘惑のガーター公演では彼女の真骨頂が限界点まで観れそうですし、兎にも角にも、彼女の18歳の新たな1年が更なる飛躍の年になることを切に願いたいものです。

 

 

 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

なお、当日の彼女の生誕祭では進行役を同期で仲の良い上野遥さんが担当し、流れ的には、出演メンバー全員での記念撮影を手始めとして、チームHのメンバーの生誕祭では恒例となっている人気企画・ファンの人たちからの質問コーナーに、仲の良い後輩・山下エミリーさんからのお手紙の読み上げ、そして宇井さん本人のスピーチという流れで粛々と進行、企画が盛り沢山のなかなか見応えのある生誕祭になりましたが、ただ、最後の真白ちゃんのスピーチの際に本人の口から非常に驚くべきサプライズな発表がされ、その場面が当日の公演での最大の見所になったという印象で、この件に関してはまた改めて詳しく言及させて頂こうと思います。

 

という訳で、まず最初に、宇井さんが "18歳になった当日に起こった様々な出来事" に関して言及し、本人の口から、お母さんがチョコレートだけみたいな茶色のケーキを買って来て「インスタ萎え」してしまったことや、4期生の武田智加さんから一番に誕生日祝いのLINEが来たこと、そして山下エミリーさんが0時になった瞬間にわざわざ電話をして来たことなど、幾つかの興味深いエピソードを語ってくれました。

 

 

 

 

そして、チームHのメンバーの生誕祭では恒例となっている大好評の人気企画・ 来場者の皆さんから宇井さんへの質問コーナーが設けられ、ステージ上はかなりの盛り上がりを見せていた次第で、一連の遣り方としては、カラフルに彩られた箱の中から真白ちゃんが用紙(ファンの方からの質問が書かれた紙、今回は山田麻莉奈さんがユニコーンのイラストを担当)を1枚ずつ取り出し、そして質問の内容を確認後、その問い合わせに対して彼女が即座に回答を行うという方式で実施、全部で4件の興味深い質問が寄せられて、宇井さんはその1つ1つの問いに真摯に答えを寄せていましたので、ここではそれらの質問の全て、そしてその問い合わせに対する本人の回答を下に纏めて列挙させて頂こうと思います。

 

 

 ファンの皆さんの宇井真白さんへの質問の詳細

 

 1問目 : 18歳のお誕生日おめでとうございます。短編映画「屋上のおばけ

 (1stアルバム「092」の特典映像に収録)の裏話を教えて下さい。

 

 回答 : 何か屋上で踊るシーンがあったんですけど、元々はヒップホップ(ダンス)

 を習っていたんですけど、その監督さんの要望でバレエチックなダンスを踊って

 と言われたので、自分で考えて必死にやりました。振りは任せますと言われたから、

 "はい" と言って、取り敢えずぐるぐる回ってました。10分くらい踊ってました。

 "よーい、はい" と言われて、ずっと撮ってるんだけど、監督さんは夕焼けと一緒に

 撮りたかったみたいで、だから夕日待ちだったりとかけっこう楽しかったですね。

 

 

 

 

 (上記より続く)

 

 2問目 : 無人島に何か1つだけ持って行くなら、何を持って行きますか?

 (メンバーの山下エミリーさんからの質問)

 

 回答 : 絶対にエミリーは持って行かないけど(笑)、何ですかね、

 持って行くメンバーでしょ? メンバーなら芽瑠(田島芽瑠さん)かな。

 何かしっかりしているんですよ。めっぴを連れて行く。

 

 3問目 : 今までやって来た公演で一番好きなユニットは?

 

 回答 :「Blue rose」(青春ガールズ公演の楽曲)とか好きだった。楽しいよね、

 楽しいですよね。最近になるまではずっと格好いいユニットばかりだったんですけど、

 でもやっぱり「キャンディー」とか好きです。(今日の公演で)ずっとやりたかった

 センターポジションをやれたので嬉しかったです。ユニットは殆ど好きです。

 

 4問目 : お誕生日おめでとう。もし遠出の旅行に行くとしたら、

 どのメンバーと何処に行きたいですか?

 

 回答 : なっちゃん(松岡菜摘さん)。1回遠出しましたよね。1回だけなっちゃんと

 旅行みたいなことをしたんですけど、次は韓国とか行きたい。なっちゃんは可愛いから。

 グルメツアーとかしてみたいですね。なっちゃんと一緒に何処かに行けたら嬉しいです。

 

 

 

 

 

そして、メンバーの生誕祭では恒例となっているお手紙は、仲の良い後輩・山下エミリーさんからで(坂口理子さんが代読を担当した)、そもそも彼女と宇井さんはグループに加入した時期が全く違いますし、一見しただけではそれほど大きな繋がりがあるようには見えず、この2人が親密な仲であるということに少し違和感さえ覚えるのですが、どうやら我々が思っている以上に両者は仲の良い関係にあるらしく、私もその親密そうな関係にちょっと驚かされた次第で、そんな山下さんからの手紙では、2人の間に起こった興味深いエピソードや裏話、そして本人へ向けての心温まる提案などが真摯に綴られ、やや簡略的な文章ではあったものの、彼女が宇井さんのことを心から敬愛していること、そしてこの2人の良好な関係性がはっきりと垣間見れる内容の素敵な手紙であり、ここでは山下さんが真白ちゃんに送った手紙の全文を下に紹介させて頂こうと思います。

 

手紙の中で山下さんが言うには、今では一緒にお泊りに行ったり、お互いに悩みを相談し合えるような非常に親密な仲になっているそうで、彼女の愛の籠った手紙を聞き、(真白ちゃんが冒頭で言及していた)誕生日当日の0時ちょうどにエミリーちゃんから誕生日祝いの電話が来たという話に関しても、私も大いに納得させられました。

 

 

 

 

 

 山下エミリーさんが宇井さんに綴った手紙の内容 (全文を掲載)

 

誕生日おめでとうございます。17歳はどんな1年でしたか? 私は真白さんと仲良くなれて凄く嬉しいです。真白さんのお家にお泊りさせて貰った時、初めて先輩に心が苦しくなるほど号泣しながら悩みを聞いて貰いましたね。その時の私は何もかもが嫌で、毎日が楽しくなくて、これからどうしていいのかなと、そういう重い相談をしていました。けど、真白さんはそれを冷静に聞いて、"大丈夫! 私が居るよ" って言ってくれて、とても救われました。真白さんはそうやっていつも私の相談を聞いてくれて、傍に居てくれて。


でも、話をしている時にいつも思うのが "どうして真白さんは誰に対しても自分の悩みを言わないのかな?" って思います。たぶん凄く強がりだからかな? 絶対、辛いって思ったり、嫌だなって思ったりすることが人生には沢山あるし、1人で考え過ぎないで、私にもたくさん相談して来て欲しいです。なので18歳は私にも頼って下さい。頼られるような存在じゃないと思うかも知れないけど、真白さんみたいに強くないけど、全て聞きます。だから1人で泣いたりしないで下さいね。そして、早く旅行に行きましょうね。あと、焼肉に行ったり、お家でチーズフォンデュをしたり、一緒にたくさんお出掛けもしたいです。これからも私のお姉ちゃん的な存在でずっと居て下さい。とても真白さんのことが大好きなエミリーより。

 

 

 

 

 

 なお、最後には宇井さん本人からファンの皆さんに向けて御礼のメッセージが述べられ、

 ここではその彼女のメッセージの全文を下に記載させて頂こうと思います。

 (本人の口からサプライズな、そして非常に残念な発表がされました)

 

 

 宇井真白さんがファンの皆さんに宛てた御礼のメッセージ (全文を掲載)

 

まずはこんな素敵な生誕祭。ペンライトだったり声援だったり団扇だったり凄く嬉しいです。ありがとうございます。17歳の1年はあんまり嬉しい報告が出来なかったんですけど、でも、自分のやりたいことが結構やれた1年だったなと思って。グラビアだったりとか、あとインスタグラムを始められたりとか、あとは短編映画(屋上のおばけ)で演技が出来たりとか、凄く色んな経験が出来た1年だったなって思いますね。そうですね、会いに来てくれる人もちょっとずつ増えて来てるし、"好きだよ" とか言ってくれて、凄く。あんまり上手く表現は出来ないんですけど、物凄くそういうの嬉しいので。そうですね、支えられてるなとか凄く思うし、やっぱり。SNSはあんまり更新しないんですけど、コメントだったりとかメッセージを見ると凄く元気付けられるし、凄い皆に支えられてるなと思うので、感謝の気持ちでいっぱいです。あとは、18歳はもう大人になって選挙権を貰えたので、選挙に行くことが目標なのと、あとは飛躍したいなと思って凄く頑張れる1年になれたらいいなって思います。


あと1つここで皆さんに聞いて頂きたいことがあります。私、宇井真白はHKT48を卒業します。高校3年生になって将来について真剣に考えるようになって、自分のやりたいことをもう一度改めて考え直した時に、昔から凄く憧れで夢でもあった女優の道に進みたいなっていう気持ちが強く大きくなりました。夢を夢のままで終わらせたくないし、諦めたくないので卒業を決意しました。そうですね、生誕祭で発表するっていうのは凄く申し訳ないし、何か心苦しいんですけど、でも、やっぱり皆が居る時に言いたかったのでこのタイミングにさせて頂きました。残り少ないアイドル人生になると思うんですけど、精一杯みんなに感謝の気持ちを伝えられるように頑張って行きたいと思うので、最後まで応援を宜しくお願いします。

 

 

 

 

最後のスピーチにおいては、まず最初に、実に様々な出来事があった自身の17歳の1年を真摯に振り返って、"自分のやりたいことが結構やれた1年だった。短編映画への出演などを含め、凄く色んな経験が出来た有意義な1年だった" と率直な感想を述べ、いつも自分を一生懸命に応援してくれているファンの方々に深く感謝の気持ちを伝え、また、18歳の1年の抱負に関しても軽く触れていましたが、上に記させて頂いた通り、スピーチの最後に本人の口から非常に残念で悔やまれる発表があり、HKT48からの卒業を決心したことがファンに皆さんに向けて報告されました。

 

ただ、まだ18歳と年齢的には若いものの、最近の宇井さんの一連の言動等から、彼女の生誕祭当日に卒業発表があるのではないかとファンの人たちの間で囁かれていたのも事実で、私も当日の真白ちゃんの動向を大いに注視していたところ、案の上の卒業発表、その嫌な予感が的中してしまったのは本当に残念ですが、その件に関して支配人の尾崎さんが言うには、本人から運営側に" 環境を変えて新たな夢の道に進みたい、グループを卒業して女優の道を目指したい" との申し出があり、お互いに何度も話し合いを重ねて最終的にグループ卒業という結論に至ったそうで、私が思うに、HKT48で培って来た数々の経験は今後の宇井さんの人生において絶対に無駄にはなりませんし、彼女の将来の目標がしっかりと成就してくれることを心から願って止みません。 

 

 

 

 

個人的には、メディアへの露出が非常に少なかったことや、HKT48の過去のシングル曲で選抜メンバーに一回も選ばれなかったことが心残りで、また、大人っぽい外見に実年齢が追い付いて来たことにより(私的にはこれから更に魅力的な女性に成長して行くと思っていた)、新しく始まった誘惑のガーター公演で彼女の真骨頂が観れると大いに期待していた最中だったので、それ故に18歳という若さでグループを卒業してしまうことが本当に悔やまれますが、ただ、女優という確固たる目標が出来ての前向きな卒業であるのが救いであり、また、宇井さんが主演した短編映画「屋上のおばけ」を観た範囲では演技の素質も十分にあると思われるので、まずは女優業に就くという本人の将来の夢が実現することを願いながら、私も(グループ卒業後も)彼女の人生を全力で応援し続けて行きたいと思っています。

 

なお、卒業までの宇井さんの活動に関してですが、3月18日(日)に名古屋で実施される「1stアルバム・092 劇場版発売記念 シチュエーション写真会」が最後の握手会、そして、3月21日(水)に行われるチームH・シアターの女神公演が彼女の卒業公演になるとのことで、真白ちゃんのグループ卒業が発表されたことにより、2期生のメンバーがまたもや1人減ってしまい、1期生と2期生の人数が同じ12人(AKB48に移籍した中西智代梨さん、そしてSKE48に移籍した谷真理佳さんを含む)になってしまったことに一抹の寂しさを覚えた次第で、これも2期生が加入してから約5年半という時の流れが成す業なのでしょうか(涙)

 
 

 以上、宇井真白さんの18歳の生誕祭の実施に尽力してくれた、メンバー、スタッフさん、

 そして関係者の皆さんに多大なる敬意を表すとともに、彼女の生誕祭を盛大に祝ってくれた

 会場のファンの皆さんに向けて、私からも心からの感謝の気持ちを伝えさせて下さい。

 

 改めて、真白ちゃん、18歳のお誕生日を本当におめでとう!
 この1年間が彼女にとって更なる飛躍の年になることを心から願ってます。