☆ 202404 ガレージライフ アトレー ライノラック 後編 ☆ | トイプードル 3ぷ~の週末 Ⅲ

☆ 202404 ガレージライフ アトレー ライノラック 後編 ☆

前回からの続きになります♪

 

前回の記事へ

 

 

ライノラック の検品をして

 

パーツがそろわないので

 

トランポをガレージから出して

 

 

にほんブログ村に参加しています♪


ポチッとして頂けると嬉しいです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ

 

 

 

バカデカいルーフラックの置き場を…(;'∀')

 

 

 

いつものように吊るす( ^ω^)・・・

 

 

 

ライノラックは、重いんだよね~

 

アトレー用の小さいほうでも25kg

 

 

 

きっちり上まで上げたので安心♪

 

スペースも確保できた!

 

 

 

一段落ついて野暮用で駅東へ

 

ついでに昼閉業時間ギリで入店

 

やってきたのは、 コレキヨ

 

 

 

 

いつもの鶏中華ソバのしお

 

 

 

卵かけごはんもセットで…(;^ω^)

 

 

 

 

この日は食べ過ぎで夜は抜きだ(;'∀')

 

 

 

お腹いっぱいでもデザートは別腹

 

やってきたのは、春木屋工房

 

 

 

 

日本一の大福( ^ω^)・・・

 

次回頂いてみよう♪

 

 

 

所狭しと魅力のある和菓子がいっぱい♪

 

 

 

お目当ては、この時期しか頂けない

 

さくら餅

 

しかも大好きなが長命寺なんだよね~(*^^*)

 

最近は、道明寺さくら餅も増えてる

 

 

 

デザートのさくら餅でうきうきで帰宅

 

食べ過ぎたのでデルタと軽~く散歩へ

 

 

 

最後までご覧頂き

ありがとうございます(●‘∀‘●)ノ"

 

ほんブログ村に参加しています♪


ポチッとして頂けると嬉しいです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ