2011 ヴォルネイ 1er シャンパン(ニコラ・ポテル) | ややブルゴーニュ・オタクな日記

ややブルゴーニュ・オタクな日記

ワインの高騰で、ストックの開け時が難しい今日この頃…

イタリア食堂ALBAにて。

 

 

 

 

グラスの泡はスペインのカバとのことだが、ボトルは提示されず…

 

 

 

 

鰯のマリネ。

 

 

 

トマトとトウモロコシのムース。

 

 

 

 

カツオのカルパッチョ。

 

 

 

 

・2011 ヴォルネイ 1er シャンパン(ニコラ・ポテル)

 

熟成感あり、香りはかなりいい具合に開いている。飲んでも悪くは無いのだが、'11VTだけに果実味が不足気味でドライ。そしてちょっとタンニンが目立つ。余韻の甘味あり熟成の醍醐味は感じられるが、もう少し何かが足りない…

 

 

 

 

生ハム&無花果。

 

 

 

 

 

野菜をアンチョビソースで。

 

 

 

パスタはジェノベーゼ。

 

 

 

 

アクアパッツァ的なもの。

 

 

 

 

グラス赤ワイン。ローヌ品種だが、メッチャ色は薄い。

 

 

 

 

羊肉のカツレツ。

ご馳走様でした!