2017 ブルゴーニュ ピノ・ノワール(ロベール・グロフィエ) | ややブルゴーニュ・オタクな日記

ややブルゴーニュ・オタクな日記

ワインの高騰で、ストックの開け時が難しい今日この頃…

順序が逆になったが、'17の村名ジュヴレが良かったので、ACブルにトライ!

 

 

 

 

・2017 ブルゴーニュ ピノ・ノワール(ロベール・グロフィエ)

 

樽感?ロースティーさを感じる香り。香りの果実は黒寄り。クラスにしては複雑さもあり、深みを感じられる香り。トーン高く良い意味で軽やか。

飲むと村名GCより果実の凝縮感が劣るため、明らかに酸を強めに感じるが、特にバランスの悪さも感じないし、ギスギスもせず美味しくは飲める。ただヒエラルキーの違いははっきりとしている。ジューシーな小さい赤果実と酸が心地よく、今飲んでも楽しめる。'17赤って、割と早飲み可能なのかな〜