【どこもかしこも】役所でもてんやわんやw | 愉快な3兄弟との暮らし〜台湾駐在編〜

愉快な3兄弟との暮らし〜台湾駐在編〜

子どもは8歳、3歳、2歳。全員男子の3兄弟。
夫が台湾駐在になり2024年6月から台北暮らし。
3兄弟のことや台湾での日々のことを書いていきたいと思います。

こんにちは〜

台湾駐在予定のふれです。

 

 

 

台湾に渡航するにあたって手続きをいろいろやってます。

昨日は学校関係のてんやわんやを書きましたw

 

 

 

 

 

前も書きましたが私の地元は超田舎。

海外に引っ越す人はとても珍しい(と思われる)のです、

 

 

 

 

んで小学校の手続きが終わったら、いよいよ役所の手続きです。

 

 

 

普通に役所に行って「海外に引っ越すので手続きに来たんですけど〜」と伝えて、転居届をもらう。

紙は国内引っ越しのと一緒でした。

 

「引っ越し先の欄に国名を書いてください」

 

ってことで台湾と書く。

 

 

 

 

あとは児童手当の停止の手続き。

 

悲しいかな、児童手当は日本国内に住んでないともらえないんですよね。。。

結構痛いな〜

すごい損した気分です。仕方ないけどね。

 

 

 

 

あとはマイナンバーカードの手続き。

 

「マイナンバーカードは国外転出するときに返納しないといけない」と聞いていたので、返す気満々で来たんです。

 

そしたら

「5月下旬から、海外転出された方もマイナンバーカードが継続できることになったんです」

とのこと。

 

 

ほうほう。

 

帰国したときに作り直さなくていいのはいいですね。

 

何か手続きが必要なのかしら?

 

 

 

「それが…こちらでその手続きをするのが初めてでして…

調べながらになっちゃうんです…

大変申し訳ないんですが、お時間かかってもよろしいでしょうか?」

 

 

「お、お時間とはどれくらい…?」

 

 

「30分以上はかかると思います。お子さんの分もあるので…」

 

 

 

そのとき私は時間に追われてまして。

次の予定が決まってたんです(小学校に行く予定だった)

 

 

なので、

「今は難しいんですけど、後で時間作って来るので調べておいていただくことはできますか?」

とお願いしまして。

 

 

 

その後数時間経ってまた役所へ。

 

 

「すみませーん、どうでしょうか?」と聞くと、

「はっ!お待ちしてました!」と5人くらい集まってこられて手続きが始まりました。

 

何度も言いますが超田舎なので役所に職員さんがそもそも少ない中、5人ってかなり手厚くやっていただいているw

ありがたいことです。

 

 

 

職員さんたちがマニュアルを読みながら手続き。

 

途中マイナンバーの暗証番号を入力したり。

 

「あれ?なんでだろう、もう1回…」

「あ、そうか、ここはこれでいいのか!」

 

などなど職員さんも初めての手続きに探り探り。

 

いいんですよ、私の手続きが今後に活きてくれたらそれでよいのです。

(時間に余裕があるので広い心で受け入れる)

 

 

かれこれ40分ほど経過し、ようやく4人分のマイナンバーカードの手続きができました!

 

住所を変更したときに追記される欄に「国外転出」と書かれていて、おお〜って感じ。

 

 

 

手続きも一筋縄ではいかなかったけど、なんとかできました!

 

いよいよ来たって感じです。

 

 

 

 

はあ〜本当に行くんだなぁ。

 

まだまだ実感は湧きません。

 

何なら旅行に行く時の方がワクワクドキドキかもしれないw

 

 

 

ではまた!