【生後1ヶ月】入院4日目。術後1日目。 | 愉快な3兄弟との暮らし〜台湾駐在編〜

愉快な3兄弟との暮らし〜台湾駐在編〜

子どもは7歳、3歳、2歳。全員男子の3兄弟。
2024年春から夫が台湾駐在になり台北暮らし。(まだ行ってません。6月渡航予定)
3兄弟のことや台湾での日々のことを書いていきたいと思います。


こんばんは!
はーちゃん入院4日目です。
昨日手術したので術後1日目。



はーちゃん、昨日は手術の後お部屋に帰ってきてからほぼ寝ていました😅
まぁそりゃそうだよね。そもそも飲めなくて泣き疲れて、全身麻酔から覚めてもぼんやりだろうし。

私も帝王切開のオペ後の夜は朦朧としたまま夜を過ごしたことを思い出しました。





今日から少しずつミルク開始です!
お昼にまず10ml。吐き戻しがなければその後2時間あけて10ずつ増やしていきます。



20まで順調にいってましたが、その後長〜いお昼寝😅
ちょっと時間があいてから30ml飲みました。
でも飲み足りないようでぐずる。

そりゃ入院前は1回60とか80とか飲んでたもんね。足りないよね〜。でも少しずつだからね!


2時間空けて40飲みました。
今のところ吐き戻しなし!よし!


順調にいけば早く退院できるかな?
母乳を早く飲めるようになってほしいな〜




入院してから4日、私は24時間付き添いです。
ごはんは病院に入ってるコンビニで済ませています。
これがね、地味にお金かかるんですよ…
私が贅沢しすぎなのかも😅


でも我慢してストレス溜めたくないし、搾乳してるのもあってお腹空くし甘いものも食べたい。
カップラーメンはしょっぱいのであまり頻繁には食べたくない。



とかやってると1回のコンビニで2,000円越えるw



何も考えてなかったけどこれで10日入院だとしたら私の食費だけで2万!!

に、に、にまん!?

よく考えるとめっちゃお金使ってるガーン
飲み物は給湯室でお茶もらってるんですけどね😅
1日1食くらいはカップラーメンにするか。。。

あと何日入院かわかりませんが、少し節約も考えようかと思います。。。




おすすめいろいろ

楽天市場
\レビューキャンペーン実施中/ファルスカ スクロールチェアプラス farska バウンサー ハイチェア 0歳〜大人 【グランドール】【ベビーチェア】【キッズチェア】【リビングチェア】【出産祝い】新生児 ベビー テーブル付き 椅子 ハイローチェア 赤ちゃん 離乳食 椅子
24,750円