♪~戦車の主砲から~♪ | ろーる書記AVAのブログ

ろーる書記AVAのブログ

AVAやってます。
メモ的に使おうかと。
そんなにうまくないですが、
楽しくやってます
気軽にコメントください

こんばんは、ろーるです。


すでに多くの方がプレイしたであろう新マップカサブランカ。
取り説(取扱説明書)は必ず読んでから使う自分は、とりあえずマップ散策を行いました。
実際にプレイしたときの感想は明日記事にしたいと思います。


このマップ、というか突破モードの特徴は、前にも書きましたが、

■突破モードの特徴
・戦車の主砲が使用可能
・修理ゲージが蓄積
・RPG-7ボックス常時開放
・リスポーン時間が8秒

です。

なんといっても戦車の主砲が撃てるようになった点が違います。
Eボタンで乗車
狙いは適当に、ぶっ放せます。
カサブランカでは合計3箇所のマップ構造体をぶっ飛ばせます。
たとえば、第一付近のここ。


こんな感じ。皆さん戦車に乗って、ぶっ壊しながら遊んでいるのではないかと思います。
主砲が打てるのは、ゲージが緑のときだけみたいで


こういうときは撃てません。

また、RPGボックスが開きっぱなしになっているとはいえ、一回とったあとは10秒しないと再装てんされません。よって、これまでどおりのお手玉など基本的なことはできたほうがいいようです。当然教本があったほうが早く打てます


主砲はリロードが結構早く3秒程度の速さで次弾装填できますね。
教本付のRPGと速度を比較してみると



若干主砲が早い感じ。区切り方でも違いますが、RPGは覗かないといけないところもあるので、戦車の主砲強し!しかも中に乗っている人はRPGじゃないと倒せないから、超強いです。


ざーっと回ってみた感じは、かなり入り組んだマップで、裏取りを警戒するのが大変です。またわき道は近距離戦が主体になりそうだから、ベレスクやバハムート、そしてSGの出番が多いです。逆にグレやUAVを取っている暇がなかなかなく、8-8はかなり忙しいと思いました。突破仕様じゃないヴァージョンはしていないのでどんな感じかわからないですが、突破モードとはまた違った感じになりそうだなぁ。



相変わらず、何でも突き抜ける戦車のアンテナは健在ですねw


というわけで世界の戦車の車窓主砲から、ってことで戦車に乗って1週してみただけの動画です。BGM、例のやつを使いたかったですが、ないのでフリー素材にしました。穏やかな音楽の中で鳴り響く主砲の轟音・・・w