おはようございます🎶
早くも12月師走でございます。
1年早っ。
火曜日より、実家に滞在しています。
あ、喧嘩したとかナントカ、そういうんではないですよ

友人に会うためと、料理教室に行くためです

行く先々で会う人々と喋りまくり、
喉痛い(笑)
久々に運転したり、1人でのんびりショッピングモールへ行ったり。
結婚前に良く行ってたショッピングモールが大幅にリニューアルしてて驚き。
化粧品のお店が増えてたり、
新しい服屋さんが出来てたりと
ウキウキしながら見て回ってたら、
危うく次の予定に遅れるところでした笑
料理教室にも行ってきましたよ~♪( ´▽`)
数ヶ月ぶり(;^_^A
先生もご結婚されるとの事で、
おめでとうを伝えに、というのも隠れミッションでした。
地元のお花屋さんに、私のウエディングの時にメインで使った花、ガーベラで花束を作ってもらってお渡ししたところ、
大変喜んでもらえました

で、作ったものは・・・
夫さんのリクエストでございます♪( ´▽`)
意外と簡単で、お鍋が仕事をしてくれるかんじなので、お家でも再現出来そうです(・ω・)ノ
教室を一旦クローズするとの事で
色々整理してるそうで、
不要になった食器類をたくさんいただきました♪( ´▽`)
お祝いしにいって、物貰って帰ってくるって(;^_^A
食器もちゃんとは揃えてなかったので助かりました♪( ´▽`)
帰って置くとこ作らないと!
実家に滞在して何が嬉しいて、
ゆっくり外出しててもご飯がある事、
(手伝いもせーへんくてゴメンよ、かーちゃん)
お風呂が広い事。
足が伸ばして入浴出来る!
あー極楽。
けど、田舎は寒い!

いまさらながら、挙式当日の事、その前後のこと、
書かせていただきます。
9月の初め、結婚式を行いました(*^▽^*)
天候に左右されるようなセレモニーは一切外し、
且つ駅からは外へ出ずに来れる場所に決めたので、
特に天候を気にすることもなかったのですが、
当日、晴れてくれました!!
(前日までぐずついていました)
当日は、朝9時半に美容室入りの予定だったので、
片道2時間以上かかるので前泊させていただきました。
なにが大変て、
当日必要なもの(ベールやインナーやアクセサリー類)を
前もって預けることができない決まりがあったので、その荷物と、
前泊と当日泊分の着替えと化粧品、
披露宴で行う抽選会の景品を引き取りと、
会場のホテルに着くころには、
お前どっから夜逃げしてきてん、って状態。
カバン3つくらいと紙袋と・・・。
肩ぬけるかと思いましたで。
家から30分は歩かないかんかったし( ̄Д ̄;;
なんで一人で全部運んでるかって?
新郎様、2週間前から出張でおりまへんかってん。
これから挙式される方!
(見る人いてるかな?)
どの荷物が前もって預けられるか確認してくだされ。
荷物は減らしませ。買えるもんは現地調達が楽。
前日、ないし当日、運ぶの大変でっせ。
筋肉痛なります。当日に元気は残しましょ!
当日は、12時挙式、13時披露宴開宴だったのですが。
1つ失敗やったのがネイル。
性格上、事前にネイルをばっちしして、美しい状態を保つことは無理かと思い、
チップを作ってもらったんです。
ノリも付けてもらってたんですがね( ̄ー ̄)
取れる取れる。
しかも。
トイレ行こうとしたら。
ネイル取れるといけないんで手、洗わないでくださいね('-^*)/
って、はぁ??って思たわ。
ウエットティッシュ置いてあるんでそれで拭いてください
て言う割に、乾いてカサカサでしたわ。
失敗ついでにも一ついえば、
インナーのスパッツ。
Aラインとプリンセスラインのドレスなんやから、
補正のスパッツ違うほうが良かった。
トイレ行きにくい!
ネイルチップの件もあったしね。
そんなこんなで、挙式の最中何考えてたかって、
指輪交換で手袋外すときに爪取れへんかな。
コレ半分。
残りの半分はお腹空いたな。
って、もうちょい感動せえってな。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
おかげで、
披露宴ではがっつり食べましたわ。
お色直しまで完食。
これ失敗。
後半のお肉とデザートが入れへんかったわ。
お色直し入場しようと思ったら、友人やらちびっこやら帰ってけーへんくて
だいぶ待機したせいでお腹ふくれてしまいましてん。
最大の失敗やったんが、
持って行った私のカメラで誰にも写真を撮ってもらってないという事。
自分でも見られへんし、人にも見せれやんし。
早くデータとどけへんかなー。
書かせていただきます。
9月の初め、結婚式を行いました(*^▽^*)
天候に左右されるようなセレモニーは一切外し、
且つ駅からは外へ出ずに来れる場所に決めたので、
特に天候を気にすることもなかったのですが、
当日、晴れてくれました!!
(前日までぐずついていました)
当日は、朝9時半に美容室入りの予定だったので、
片道2時間以上かかるので前泊させていただきました。
なにが大変て、
当日必要なもの(ベールやインナーやアクセサリー類)を
前もって預けることができない決まりがあったので、その荷物と、
前泊と当日泊分の着替えと化粧品、
披露宴で行う抽選会の景品を引き取りと、
会場のホテルに着くころには、
お前どっから夜逃げしてきてん、って状態。
カバン3つくらいと紙袋と・・・。
肩ぬけるかと思いましたで。
家から30分は歩かないかんかったし( ̄Д ̄;;
なんで一人で全部運んでるかって?
新郎様、2週間前から出張でおりまへんかってん。
これから挙式される方!
(見る人いてるかな?)
どの荷物が前もって預けられるか確認してくだされ。
荷物は減らしませ。買えるもんは現地調達が楽。
前日、ないし当日、運ぶの大変でっせ。
筋肉痛なります。当日に元気は残しましょ!
当日は、12時挙式、13時披露宴開宴だったのですが。
1つ失敗やったのがネイル。
性格上、事前にネイルをばっちしして、美しい状態を保つことは無理かと思い、
チップを作ってもらったんです。
ノリも付けてもらってたんですがね( ̄ー ̄)
取れる取れる。
しかも。
トイレ行こうとしたら。
ネイル取れるといけないんで手、洗わないでくださいね('-^*)/
って、はぁ??って思たわ。
ウエットティッシュ置いてあるんでそれで拭いてください
て言う割に、乾いてカサカサでしたわ。
失敗ついでにも一ついえば、
インナーのスパッツ。
Aラインとプリンセスラインのドレスなんやから、
補正のスパッツ違うほうが良かった。
トイレ行きにくい!
ネイルチップの件もあったしね。
そんなこんなで、挙式の最中何考えてたかって、
指輪交換で手袋外すときに爪取れへんかな。
コレ半分。
残りの半分はお腹空いたな。
って、もうちょい感動せえってな。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
おかげで、
披露宴ではがっつり食べましたわ。
お色直しまで完食。
これ失敗。
後半のお肉とデザートが入れへんかったわ。
お色直し入場しようと思ったら、友人やらちびっこやら帰ってけーへんくて
だいぶ待機したせいでお腹ふくれてしまいましてん。
最大の失敗やったんが、
持って行った私のカメラで誰にも写真を撮ってもらってないという事。
自分でも見られへんし、人にも見せれやんし。
早くデータとどけへんかなー。