今、こちらで陽が射すということは
今、どこかで暗闇が包んでいるように
例えば、私が100円手に入れたのと同時に
どこかで100円失くした人がいる。
誰かが落とした財布を交番に届けたのと同時に
どこかで財布が盗まれたり。
誰かが命を落としたり、天寿を全うしたのと同時に
どこかで奇跡の生還を果たしたり、新たな命が誕生したり。
日本中が悲しみに暮れる出来事があるなか
どこかの国では喜びに満ち溢れていたり。
地球が崩壊するような惨劇のどこかで
違う惑星が新たに形成されていくのかも。。。。
とある日の入浴中に、そんな妄想を繰り広げていて
こちらが喜べば喜ぶほど、誰かがそれだけ悲しむのかなぁ。。。
悲しめば悲しむほど、誰かは一層高らかに笑うのかなぁ。。。
そう思うと、陰も陽も、善も悪も素直に受け入れることが出来ない心境になる。
はっきり言って、私にとってもあなたにとっても
「知らんがな」
のテーマであるのは間違いない。
こんなことを考えるだけ、自分の人生にとっておそらく損である。
「知らぬが仏」とは言ったもので
わざわざ遠くのことまで心を張り巡らすことはないし
見聞きしなければ何不自由ないマインドライフであるだろう。
「知らんがな」の一つの要因としてやはり「SNS」は顕著です。
自分の思いやら、現状やらを投稿出来る。
基本システムとして、自分が繋がった相手の声だけを見れるのだが
その声も十人十色で、明るい内容もあれば、暗い内容もある。
大前提として、明るい内容だけ触れていたいけど
こちらの心次第では、逆にそれが棘となって痛く刺さったりすることも稀にある。
難儀な人間でごめんなさいませ。。。涙
自分から繋がらせていただいてる人数はそこまで多くないのだが
極力その数を抑えているのは
「色んな声が聞こえ過ぎる」
それが例えば偶然にも悲しい声ばっかりであったとき
何かこちらに喜ばしいことがあっても、素直に喜べなくさせる圧を感じてしまう。
いやいや
ミュート機能使えや!
とかの意見もあるとは思いますが
そんなことをしてまで繋がる関係って。。。。って思ちゃうんですよね。
頑固な人間でごめんなさいませ。。。涙
とまあ、そういうのが影響して
不意に心が迷子になってしまう時があります。
素直なひろくんじゃなくなる瞬間があります。
しかしながら、陰も陽も、善も悪も
くっつければ0(ゼロ)になります。
そう考えた時、私の心は自由になって良いのだと腑に落ちる。
風呂場を出て、髪を乾かせている頃に辿り着く。
誰かを思い遣るのはもちろんだが
もう少し自分よがりでいいのかもしれません。