楽天市場で本当にリピートしてるものを紹介します | 美食家じゃない人の食ログ集積所

美食家じゃない人の食ログ集積所

美食家ではない。
ただ食べるのが好きなだけ。
そして、どうせ食べるなら美味しいのが食べたい。

敢えて名乗るなら、「多食家」かもしれない人の食の履歴です。

楽天スーパーセールは今夜からなのに、うっかり午前に1つポチってしまいしょんぼりな今日の私です。


そろそろ楽天市場でリピートしてるおすすめ品を自分のためにまとめておきたかったので、今回はこれを書きます。

もちろん、過去に本当に買ったものばかり書きますよ。


※今回はメーカーではなく楽天での販売元の店名を書いていますので、ご了承ください。


JA月形 ななつぼし無洗米


 

普段食べているお米です。


北海道民である私にとって、「ななつぼし」という銘柄だけに着目したら身近な店でも買いやすいのですけど、こちらの月形町のお米を食べたら戻れなくなりました。特Aつよい(笑)


カネ吉の選べるおかず惣菜セット


 

 

カネ吉オンラインのレトルト惣菜シリーズは定番ですね。


不定期開催の少し賞味期限が少なくなっているものの詰め合わせセットも利用しますが、私は独り暮らしで食べ歩きもするので消費量を考えると普通のが一番助かります。


おすすめはいわしの南蛮漬け、明太子ポテトサラダ、ベーコンと黒胡椒のサラダ、鶏ごぼう煮です。

ファミリーサイズはきんぴらごぼうとかぼちゃの煮物を選ぶことが多め。



 南三陸ホテル観洋

三陸食堂シリーズ


 

「三陸食堂」は三陸地方でとれる魚を料理してレトルトにしたもののブランド名。


このシリーズ、常温保存できるのが優秀なのです。


上ではいろいろ選べるお試しセットをリンクしましたが、私は下の和風スープ3パックを買うことが多いです。

 

 

澤井珈琲ドリップパック


 

 

最近家ではペーパードリップをするようになり、ドリップパックの消費量が減ってきてしまっているのですが、会社用で買っとくと重宝するんよね。

味とコスパを考えると澤井珈琲は強いと思います


特にこのセットのように、ちょっといい感じのコーヒーも少し入れてくれるのが良いです。


うつくしま良品本舗

川俣シャモ燻製詰め合わせ


 

 

昨年3月にお取り寄せして、ブログでも紹介済みです。

川俣シャモの肉質と旨味の力強さを活かした美味しい燻製シリーズです。

全部美味しいのはいうまでもないのですが、その中でも軍鶏鍋の味がする肉だんごが特にオススメなのをもう一度強調しておきましょう。


ナッツクリエイトこのみみ

Premium 贅沢6種の

このみみミックスナッツ


 

一時期ハマってたミックスナッツです。


ピーカンナッツ(ペカンナッツ)という、なかなか普通は食べることのないナッツが含まれています(風味がバターっぽい)。他にもヘーゼルナッツやマカダミアナッツも入ってて美味しいです。


小袋入りなので食べ過ぎないのも助かります。



…というわけで、私の食生活の一部を開陳しました。(笑)

それだけにオススメなのは事実。よろしければお試しください。