5月27日 できごと その2 | スズメの北摂三島情報局

スズメの北摂三島情報局

2011/08/02 リニューアル
2019/07/14 アメブロ移動
柴犬ハルがお伝えします

1960年 - 西アジアのアナトリア半島(小アジア)と東ヨーロッパのバルカン半島東端の東トラキア地方を領有する、アジアとヨーロッパの2つの大州に跨る国、トルコ共和国で、軍事クーデターが勃発。トルコ史上、最初の選挙による政権交代を実現したジェラル・バヤル大統領らが逮捕され、ジェラル・バヤルは大統領を解任される。
1964年 - コロンビア革命軍が結成される。南アメリカ北西部に位置するコロンビアで、かつて武装闘争を展開していた反政府左翼ゲリラ、コロンビア革命軍は、最盛期には、中南米最大の反政府武装組織となっていたが、政府と内戦終結で合意して武装解除し、2017年以降は合法政党として活動している。
1968年 - 東京都千代田区九段南に本部を置く私立大学、日本大学で、理事総退陣と経理の全面公開等を要求する全学決起集会が開催され、日大全共闘が結成される。議長に選出された日本大学4年生の秋田明大は、20億円を越える大学側の経理不正問題の表面化をきっかけに、教職員組合や父兄会をも巻込み、全国一の動員を誇った日大闘争を指揮する全学共闘会議議長となり、やがて全共闘(大学紛争に際して、従来の学生自治会とは別に、大学改革を掲げて結成された学生組織)は、日本大学を超えて全国に広まることになる。
1974年 - ヴァレリー・ジスカール・デスタンが、フランス第五共和政(フランス国民有権者の直接投票で選ばれる)の第3代大統領(フランス共和国第20代大統領)に就任する。1974年から1981年までの7年間に亘って、フランスの大統領を務めたヴァレリー・ジスカール・デスタンの48歳での大統領就任は、フランスの歴史上3番目の若さであり、ヴァレリー・ジスカール・デスタンの外交上の代表的な業績としては、大統領在任中にサミット(先進国首脳会議)を西ドイツ(ドイツ連邦共和国)やイタリア、日本、アメリカ等の西側主要各国の首脳に提案し、1975年に、フランスの首都パリを中心とした地域圏、イル=ド=フランス地域圏イヴリーヌ県のランブイエ(フランス中北部に所在)で第1回サミット(先進国首脳会議)を開催に導いたことが挙げられる。このサミットにおいて、1970年代に西側諸国を襲った石油危機(石油価格の上昇による経済の混乱)への対応等が話合われ、一定の成果を収めた他、東西冷戦(44年間続き、第二次世界大戦後の世界を二分した、西側諸国のアメリカ合衆国を盟主とする資本主義・自由主義陣営と、東側諸国のソビエト連邦を盟主とする共産主義・社会主義陣営との対立構造)下において、西側先進国の結束を高めることに貢献したことや、石油危機以外にも、経済面や金融面から一定の成果を収めたこと等から、その後も現在に至るまで、サミット(首脳の地位を山頂に擬えたもの)が毎年開催されることとなっている。
1980年 - 光州事件: 陸軍部隊が戦車で、韓国南部にある光州市中心部に進出し、市内全域を制圧。市民に多数の死傷者が出る。
1980年 - 中華人民共和国の華国鋒首相が来日。史上初の中華人民共和国の最高指導者の公式訪日となる。
1982年 - 藤沢市母娘ら5人殺害事件(警察庁広域重要指定112号事件):神奈川県藤沢市辻堂神台の住宅で、母娘3名が刺殺される事件が発生する。加害者の男は他に、神奈川県横浜市と兵庫県尼崎市で男性2名を刺殺している。
1986年 - 家庭用ゲーム機向けコンピュータRPG(ロールプレイングゲーム)の代表的作品である『ドラゴンクエスト』が、ゲームメーカーのエニックス(現:スクウェア・エニックス)からファミリーコンピュータ用ソフトとして発売される。
1987年 - 大関5場所目で、優勝次点の成績であった(前場所では、6場所振り2回目の幕内優勝を達成していた)北勝海信芳が第61代横綱に昇進。また、同時に、3場所関脇の地位で合計33勝12敗を挙げた小錦八十吉(6代)が、外国人力士初の大関に昇進する。
1989年 - 神奈川県川崎市から東京湾を横断して千葉県木更津市へ至る東京湾アクアライン連絡道(通称:東京湾アクアライン)の建設工事が開始される。1997年12月18日に開通した東京湾アクアラインは、東京湾の中央部を、神奈川県側の川崎市から、千葉県側の木更津市までをほぼ一直線に結んで横断する、自動車専用の有料道路で、東京湾アクアライン道路全体の総延長は15.1kmであり、この内、東京湾を横断する川崎側の約9.5km区間に東京湾アクアトンネルと呼ばれるトンネル、木更津側の約4.4km区間にアクアブリッジと呼ばれる橋がある。そのトンネルと橋が直結される場所は、人工島である海ほたるパーキングエリア(PA)が設けられている。
1994年 - 恋愛シミュレーションゲームの火付け役とされる『ときめきメモリアル』が、ゲームメーカーのコナミから発売される。
1996年 - 第一次チェチェン紛争(ロシア連邦からの独立を目指すチェチェン共和国独立派武装勢力と、それを阻止しようとするロシア連邦軍との間で発生した紛争)の休戦が成立。
1997年 - 神戸連続児童殺傷事件: 兵庫県神戸市須磨区で、小学6年男児の切断された頭部が、「酒鬼薔薇聖斗」による犯行声明文と共に見付かる。
1998年 - 若乃花勝(3代目)が第66代横綱に昇進。
2001年 - 大相撲夏場所の千秋楽優勝決定戦で、第65代横綱貴乃花光司が第67代横綱武蔵丸光洋を破り、22回目の優勝を果たす。当時の内閣総理大臣、小泉純一郎は「痛みに耐えてよく頑張った、感動した」と、貴乃花光司を表彰する。
2006年 - ジャワ島中部地震。インドネシア中南部、ジャワ島中部南岸にあるジョグジャカルタ付近で、モーメントマグニチュード(Mw)6.3の直下型地震が発生。報道によると、死者は約3,500名以上、 負傷者は約2万名とされる。火山灰が堆積した地盤であることや、台風が来ない地域で住宅の構造が脆弱であったこと、地震発生が連休の早朝で、寝ていた人が多かったこと等が、被害拡大の要因とみられている。なお、震源断層の直上の集落では、家屋の全壊率が約80%から約90%に達したという。
2007年 - 日本中央競馬会(JRA)の第74回東京優駿(日本ダービー)で、ウオッカが1943年クリフジ以来となる、64年振りの牝馬での優勝を果たす。
2011年 - 石勝線特急列車脱線火災事故。北海道勇払郡占冠村の北海道旅客鉄道(JR北海道)石勝線占冠駅 - 新夕張駅間で、特急列車「スーパーおおぞら14号」が脱線、その直後、トンネル内で停止後に全車が炎上する。248名の乗客の内、煙を吸込む等して39名が病院に搬送される。3号車(札幌方先頭から4両目)の台車にある減速機を支える「吊りピン」と呼ばれる金属部品が脱落し、減速機が垂れ下がって枕木に衝突したり、その衝撃で推進軸等、周辺の部品が脱落したことにより、脱線、及び火災を招いたと推定されている。
2015年 - テレビ朝日系列で放送のトーク番組『徹子の部屋』が放送10,000回を達成し、女優・タレント・司会者・エッセイストの黒柳徹子が、単独司会者として、『ギネス世界記録』(イギリスの出版社、ギネスワールドレコーズが、地球上のあらゆる世界一を探求し、認定・登録してきた記録集)に認定される。現在も放送中の『徹子の部屋』は、2023年9月12日の回で、同一司会者によるトーク番組のギネス新記録12,100回達成により、番組内でギネス認定証の授与式が行なわれている。
2015年 - 国際サッカー連盟(FIFA)で大規模汚職事件が発覚し、複数の関係者が逮捕・起訴される。 
2016年 - アメリカ合衆国第44代大統領バラク・オバマが、現職アメリカ合衆国大統領として史上初めて、かつてアメリカ合衆国により原子爆弾が投下された広島市を訪問する(バラク・オバマの広島訪問)。2009年1月20日、アメリカ合衆国大統領に就任したバラク・オバマは、2009年4月5日には、中東ヨーロッパに位置するチェコ共和国の首都プラハで、「アメリカは、世界で唯一核兵器を使用したことのある核保有国として、行動を起こす責任があるとし、核兵器のない世界の実現に向け牽引する」と明言した「プラハ演説」を行なっており、三重県志摩市阿児町神明賢島で開催された伊勢志摩サミット(第42回先進国首脳会議)の為に来日した際、内閣総理大臣安倍晋三と共に広島平和記念公園を訪問し、広島平和記念資料館を10分程度視察後、慰霊碑に献花し、約17分に亘って、「核兵器のない世界」に向けた所感を述べている。
2017年 - 中国東部、浙江省烏鎮で、5月23日から行なわれていた、コンピュータ囲碁プログラム「AlphaGo」と中国の棋士、柯潔との三番勝負で、「AlphaGo」が3戦全勝する。