4月23日 誕生日 その1 | スズメの北摂三島情報局

スズメの北摂三島情報局

2011/08/02 リニューアル
2019/07/14 アメブロ移動
柴犬ハルがお伝えします

1185年 - アフォンソ2世、ブルゴーニュ朝ポルトガル王国第3代国王
1484年 - ジュール・セザール・スカリジェ、医師・哲学者 
1597年 - マールテン・トロンプ、海軍軍人 
1622年 - 松浦重信、肥前国平戸藩第4代藩主
1651年 - 島津忠高、日向国佐土原藩第4代藩主
1676年 - フレドリク1世、ヘッセン朝スウェーデン王国初代国王
1718年 - 鍋島直郷、肥前国鹿島藩第6代藩主
1762年 - 飯塚伊賀七(からくり伊賀七)、名主(庄屋)・発明家
1775年 - ジョゼフ・マロード・ウィリアム・ターナー、画家
1791年 - ジェームズ・ブキャナン、政治家・アメリカ合衆国第15代大統領
1794年 - 毛利斉元、周防国/長門国長州藩第11代藩主 
1804年 - マリー・タリオーニ、バレエダンサー
1805年 - ヨハン・カール・ローゼンクランツ、哲学者
1811年 - 黒田長溥、筑前国福岡藩第11代藩主
1819年 - 本多助実、信濃国飯山藩(本多家)第7代藩主
1823年 - アブデュルメジト1世、オスマン帝国第31代皇帝
1825年 - 松島剛蔵、周防国/長門国長州藩藩士・医師 
1828年 - アルベルト、ザクセン王国(現在のドイツ中東部に所在)第5代国王
1832年 - 大木喬任、肥前国佐賀藩藩士・政治家・第2代・第4代枢密院(枢密顧問[顧問官]により組織される、天皇の諮問機関)議長 
1847年 - 中井庄五郎、十津川野尻郷郷士
1852年 - エドワード・ミード・ジョンソン、実業家・ジョンソン=エンド=ジョンソン(アメリカ合衆国に本社を置く、製薬や医療機器、その他のヘルスケア関連製品を取扱う多国籍企業)共同創業者
1852年 - 神津専三郎、音楽教育者
1858年 - マックス・プランク、物理学者・ノーベル物理学賞受賞者
1858年 - エセル・スマイス、作曲家・フェミニスト
1867年 - ヨハネス・フィビゲル、病理学者・ノーベル生理学・医学賞受賞者
1868年 - 関根金次郎、将棋
1873年 - アルノルト・ファン・ヘネップ、文化人類学者
1875年 - 上村松園、日本画家
1879年 - ウォルター・シュピールマイヤー、神経病理学者
1880年 - ミハイル・フォーキン、バレエダンサー・振付師
1885年 - 高倉徳太郎、神学者・牧師
1889年 - 猪俣津南雄、経済学者
1891年 - セルゲイ・プロコフィエフ、作曲家
1893年 - アレン・ウェルシュ・ダレス、政治家・外交官・弁護士・アメリカ中央情報局(CIA)第5代長官
1895年 - ナイオ・マーシュ、推理作家
1897年 - レスター・ボールズ・ピアソン、政治家・カナダ第14代首相
1899年 - ウラジーミル・ナボコフ、作家
1899年 - ベルティル・オリーン、経済学者・ノーベル経済学賞受賞者
1899年 - 代田稔、医学者・ヤクルト(乳酸菌飲料)開発者・実業家・ヤクルト(飲料・食品・化粧品・医薬品メーカー)創業者
1900年 - ジム・ボトムリー、米プロ野球
1901年 - エドモンド・ブリスコ・フォード、生態学者・遺伝学者
1902年 - ハルドル・キリヤン・ラクスネス、作家・ノーベル文学賞受賞者
1902年 - 三好十郎、劇作家・作家
1903年 - カール・ラーレンツ、法学者
1905年 - 原健策、俳優
1906年 - 見田石介、哲学者・経済学者
1907年 - ドルフ・カミリ、米プロ野球
1910年 - シモーヌ・シモン、女優 
1913年 - 大宮隆、経営者(宝酒造[焼酎や清酒、味醂等のメーカー])
1917年 - 三城輝子、女優
1918年 - ジェイムズ・カーカップ、詩人・劇作家
1918年 - 大谷四郎、サッカー
1918年 - 蛯名武五郎、騎手・調教師
1919年 - 野村芳太郎、映画監督
1920年 - 梶原しげよ、詩人
1921年 - ウォーレン・スパーン、米プロ野球
1922年 - 緒方俊明、プロ野球
1922年 - 羽島山昌乃武(八代松ヶ根親方)、大相撲
1923年 - 三瀬雅康、プロ野球
1924年 - 川上宗薫、作家
1924年 - 木塚忠助、プロ野球
1924年 - ルート・ロイヴェリク、女優
1925年 - バディ・ピート、プロ野球 
1928年 - シャーリー・テンプル、女優・外交官 
1928年 - 諸井虔、経営者(秩父セメント[現在のセメント業界最大手企業、太平洋セメントの前身の1つ])
1929年 - 越智通雄、大蔵官僚・政治家 
1929年 - 竹村幸雄、政治家
1929年 - ジョージ・スタイナー、作家・哲学者・文芸評論家 
1930年 - 秋山駿、文芸評論家
1931年 - チャック・フィーニー、実業家・DFSグループ(トラベルリテール[旅行者を対象とした小売事業で、機内販売や空港免税店等で販売すること]運営企業)共同創業者
1931年 - 円谷一(東京一)、演出家・映画監督・作詞家・経営者(円谷プロダクション[高度な特殊撮影技術を用いる独立系映像製作会社]) 
1932年 - ジム・フィックス、著述家・ジョギング(ゆっくりした速さで走ること)提唱者
1932年 - 文部おさむ、俳優・声優
1934年 - 沖野晧一、アナウンサー
1935年 - 園山俊二、漫画家
1936年 - ロイ・オービソン、シンガーソングライター
1936年 - 寺田明彦、実業家・ニチイ学館(医療・介護・教育関連企業)創業者 
1937年 - 望月あきら、漫画家
1937年 - 田邊順一、写真家・ジャーナリスト
1938年 - 中村嘉葎雄(中村嘉津雄)、俳優
1939年 - 曽根悟、工学者(電気工学・交通システム工学・パワーエレクトロニクス)・鉄道技術者 
1939年 - リー・メジャース、俳優
1940年 - 井ノ部康之、作家
1941年 - レイ・トムリンソン、電気工学者・コンピューター技術者・電子メールシステム発明者
1942年 - 森英樹、憲法学者
1942年 - サンドラ・ディー、女優
1943年 - 福富邦夫、プロ野球 
1943年 - 小笠原博、ラグビー
1944年 - 村上勝三、哲学研究者
1944年 - 田辺修、プロ野球 
1944年 - 冠二郎、歌手
1946年 - 大月みやこ、歌手 
1947年 - 松島良一、空手家
1949年 - 千石正一、動物学者 
1949年 - 冠二郎、歌手
1949年 - 藤井びん、俳優 
1949年 - 吉良修一、プロ野球
1949年 - 平野光泰、プロ野球
1949年 - 岡田徹、ミュージシャン・作曲家・編曲家・音楽プロデューサー 《元 ムーンライダーズ》
1949年 - 吉の谷彰俊(十二代大鳴戸親方)、大相撲
1950年 - 杉山茂、プロ野球
1950年 - 簗瀬進、政治家
1951年 - 那須恵理子、アナウンサー
1951年 - 松尾輝義、プロ野球
1951年 - 田中末一、プロ野球 
1952年 - 河島英五、シンガーソングライター
1952年 - ナラダ・マイケル・ウォルデン、ミュージシャン・音楽プロデューサー 《元 The Mahavishnu Orchestra》
1953年 - 国広富之、俳優
1954年 - マイケル・ムーア、映画監督・ジャーナリスト・政治活動家 
1954年 - 日蔭温子、ゴルフ
1954年 - 松尾格、プロ野球
1955年 - 平野文、女優・声優・エッセイスト
1955年 - ジュディ・デイヴィス、女優 
1955年 - 野方正俊、アナウンサー
1956年 - 叶和貴子、女優 
1956年 - 豊田誠佑、プロ野球 
1957年 - 川井憲次、作曲家 
1958年 - 星護、テレビドラマディレクター・映画監督 
1959年 - 岩島章博、バレーボール
1959年 - 宇納佑(宇納侑玖)、俳優 
1959年 - 小田壽一、アナウンサー
1960年 - 藤田幸光、バレーボール
1960年 - 岡崎つぐお、漫画家
1960年 - 溝口肇、チェロ奏者・作曲家
1960年 - 高橋道雄、将棋 
1960年 - 宮永正隆、雑誌編集者・音楽評論家・音楽プロデューサー
1960年 - 渡辺ミキ、女優・芸能プロモーター・経営者(ワタナベエンターテインメント[大手芸能事務所])