2月3日 誕生日 その1 | スズメの北摂三島情報局

スズメの北摂三島情報局

2011/08/02 リニューアル
2019/07/14 アメブロ移動
柴犬ハルがお伝えします

1654年 - ピエトロ・アントニオ・フィオッコ、作曲家 
1669年 - 荷田春満、国学者
1683年 - 立花鑑任、筑後国柳河藩(立花家)第4代藩主
1687年 - 鍋島宗茂、肥前国佐賀藩(鍋島家)第5代藩主
1748年 - サミュエル・オズグッド、政治家
1790年 - ギデオン・マンテル、医師・古生物学者
1795年 - アントニオ・ホセ・デ・スクレ、陸軍軍人・政治家・ボリビア多民族国(共和制)初代大統領
1809年 - フェリックス・メンデルスゾーン、作曲家
1811年 - ホレス・グリーリー、新聞編集者・政治家
1826年 - ウォルター・バジョット、評論家・ジャーナリスト 
1830年 - ロバート・ガスコイン=セシル(第3代ソールズベリー侯) 、政治家・グレートブリテン=アイルランド連合王国第44代・第46代・第49代首相
1844年 - 仙石政固、但馬国出石藩(仙石家)第8代藩主
1859年 - ヒューゴー・ユンカース、航空機技術者・ユンカース社(ドイツの航空機・エンジンメーカーで、現在は、ヨーロッパの大手航空・宇宙企業、エアバス・グループに吸収され消滅している)創設者
1865年 - 郷誠之助、経営者(王子製紙[大手製紙会社]、日本鋼管[大手鉄鋼メーカー、現:JFEスチール]、他)・日本商工会議所第4代会頭
1869年 - 水野錬太郎、内務官僚・政治家 
1872年 - シドニー・ハワード・スミス、テニス・バドミントン
1873年 - 金森又一郎、実業家・大阪電気軌道(近畿日本鉄道[近鉄]の前身となる電鉄会社)創業者
1874年 - ガートルード・スタイン、作家
1878年 - 国分謙吉、政治家 
1881年 - 神保重吉、弁護士・政治家
1885年 - 田辺元、哲学者 
1887年 - ゲオルク・トラークル、詩人
1887年 - 斎藤勇、イギリス文学者
1889年 - リスト・リュティ、政治家・フィンランド共和国第5代大統領
1889年 - カール・テオドア・ドライヤー、映画監督
1893年 - ガストン・ジュリア、数学者
1894年 - ノーマン・ロックウェル、画家 
1898年 - アルヴァ・アールト、建築家・都市計画家・デザイナー(建築や家具、ガラス食器等の日用品、他) 
1899年 - 老舎、作家・劇作家 
1904年 - 目加田誠、中国文学者 
1904年 - ルイージ・ダッラピッコラ、作曲家
1907年 - ウォルト・モーレー、児童文学作家
1908年 - 永井隆、医学者・「長崎の鐘」(長崎原爆を題材とした随筆)著者 
1909年 - 宮島義勇、映画撮影監督 
1909年 - シモーヌ・ヴェイユ、哲学者 
1911年 - ジャン・アラン、オルガニスト・作曲家
1912年 - マイケル・スヴェーダ、化学者
1912年 - 壇一雄、作家
1914年 - 石川利光、作家
1917年 - 海原治、防衛官僚・軍事評論家
1918年 - 桑江朝幸、政治家
1918年 - 宮崎正守、実業家・新星堂(CD・DVD・レコード・書籍販売会社)創業者
1921年 - ラルフ・アルファー、物理学者
1924年 - 石本美由起、作詞家
1924年 - エドワード・P・トムスン、歴史家・社会主義思想家 
1925年 - 伊藤栄樹、検察官
1925年 - 佐藤博治、卓球
1925年 - 山口昌哉、数学者
1926年 - 高橋二三、脚本家
1926年 - 長尾宇迦、作家
1927年 - 井口洋夫、化学者
1927年 - 岡野裕、政治家
1927年 - 小暮陽三、物理学者
1928年 - 鴨居玲、洋画家
1929年 - 新谷昌明、政治家
1929年 - 小倉靖、作曲家
1929年 - 斎藤耕一、映画監督
1929年 - カミロ・トーレス・レストレポ、カトリック司祭・キリスト教社会主義者・ゲリラ組織員
1930年 - 岡本克己、脚本家
1930年 - 品田雄吉、映画雑誌編集者・映画評論家
1930年 - 清水一夫、アマチュア野球
1931年 - 雨宮敬子、彫刻家 
1931年 - 舟橋元、俳優
1933年 - 濱田隆士、古生物学者 
1933年 - 志賀節、政治家 
1934年 - 秋山登、プロ野球
1934年 - 谷川秀善、政治家
1935年 - ジョニー"ギター"ワトソン、ミュージシャン(ブルースギタリスト)
1935年 - 松村孝司、作曲家
1935年 - 飯山平一、プロ野球
1936年 - 大伴昌司、雑誌編集者・SF研究家・映画評論家・翻訳家
1936年 - 小沢さとる、漫画家
1937年 - 萩原遼、ジャーナリスト
1938年 - 小島敦夫、作家
1939年 - 賀来弓月、外交官・評論家
1940年 - 城之内邦雄、プロ野球 
1940年 - 滝久雄、実業家・ぐるなび(飲食店の情報を集めたウェブサイトを運営する企業)創業者
1941年 - ドリー・ファンク・ジュニア、プロレス
1942年 - エフゲニー・シャポシニコフ、空軍軍人・政治家
1942年 - 竹宇治聡子(田中聡子)、競泳
1942年 - セツコ・山田、漫画家
1942年 - ワシの良春、キャラクターデザイナー
1943年 - 福本清三、俳優 
1943年 - ブライス・ダナー、女優
1944年 - ヒサクニヒコ、漫画家 
1944年 - 千草宗一郎、テレビプロデューサー・経営者(関西テレビ放送)
1944年 - 矢玉四郎、漫画家・児童文学作家
1945年 - 金谷秀夫、モーターサイクルロードレース 
1946年 - 飯田高子、バレーボール
1946年 - 三宅幸夫、音楽学者
1947年 - デイヴ・デイヴィス、ミュージシャン 《元 The Kinks》 
1947年 - ポール・オースター、作家・詩人 
1948年 - ヘニング・マンケル、推理作家・児童文学作家 
1948年 - カルロス・フィリペ・シメネス・ベロ、カトリック司教・宣教師・ノーベル平和賞受賞者
1949年 - 喜多嶋修、ミュージシャン 《元 ザ・ランチャーズ》
1949年 - 北村哲治、プロ野球 
1950年 - モーガン・フェアチャイルド、女優 
1950年 - 三浦真弓、女優
1951年 - ブレーズ・コンパオレ、政治家・ブルキナファソ第6代大統領
1952年 - 津雲むつみ、漫画家 
1952年 - 南條豊、俳優
1952年 - 山口美也子、女優
1952年 - ハリケーン照、ボクシング
1952年 - フレッド・リン、米プロ野球
1953年 - 井口時男、文芸評論家
1954年 - 根岸季衣、女優 
1954年 - 斎藤輝美、プロ野球
1954年 - 竹村和子、英文学者(英米文学、批評理論、フェミニズム思想)
1955年 - 烏丸せつこ、女優
1956年 - 福江純、天文学者 
1956年 - 近藤史人、ノンフィクション作家
1956年 - 住出勝則、ミュージシャン 《元 シグナル》
1956年 - ネイサン・レイン、俳優
1957年 - エリック・ランダー、遺伝学者
1957年 - 国谷裕子、ニュースキャスター
1957年 - みぶ真也、一人芝居俳優・タレント 
1957年 - 玉元光男、歌手 《元 フィンガー5》
1957年 - 河瀬雅英、プロ野球
1958年 - グレゴリー・マンキュー、経済学者
1958年 - 斉藤光浩、ミュージシャン・音楽プロデューサー 《元 BOWWOW》
1958年 - 松下建夫、プロ野球
1959年 - 小西康陽、ミュージシャン 《元 ピチカート・ファイヴ》
1959年 - フェルザン・オズペテク、映画監督 
1959年 - 田代祐一、オートレース
1960年 - ケリー・フォン・エリック、プロレス
1960年 - マーティ・ジャネッティ、プロレス
1960年 - ヨアヒム・レーヴ、サッカー