1月28日 誕生日 その1 | スズメの北摂三島情報局

スズメの北摂三島情報局

2011/08/02 リニューアル
2019/07/14 アメブロ移動
柴犬ハルがお伝えします

1457年 - ヘンリー7世、テューダー朝イングランド王国初代国王
1540年 - ルドルフ・ファン・コーレン、数学者
1608年 - ジョヴァンニ・ボレリ、物理学者
1611年 - ヨハネス・ヘヴェリウス、天文学者
1627年 - 徳川光貞、紀伊国/伊勢国紀州藩(紀伊徳川家)第2代藩主
1638年 - 前田利明、加賀国大聖寺藩第2代藩主
1695年 - 黒田長貞、筑前国秋月藩第4代藩主
1701年 - シャルル=マリー・ド・ラ・コンダミーヌ、地理学者・数学者
1712年 - 徳川家重、江戸幕府第9代将軍
1739年 - 脇坂安親、播磨国龍野藩(脇坂家)第7代藩主
1756年 - 宇田川玄随、蘭学者
1784年 - ジョージ・ハミルトン=ゴードン(第4代アバディーン伯)、政治家・第34代グレートブリテン=アイルランド連合王国首相
1791年 - フェルディナン・エロルド、作曲家
1791年 - ジェームズ・スターリング、海軍軍人・政治家・外交官・西オーストラリア州初代総督
1833年 - チャールズ・ゴードン、陸軍軍人
1833年 - 細川興貫、常陸国谷田部藩第9代藩主
1838年 - ジェームズ・クレイグ・ワトソン、天文学者
1841年 - ヘンリー・モートン・スタンリー、ジャーナリスト・探検家
1847年 - ジョージ・ライト、米プロ野球
1848年 - 森忠典、播磨国赤穂藩(森家)第11代藩主
1858年 - ユージン・デュポア、解剖学者・人類学者
1861年 - オイゲン・シュタイナッハ、生理学者
1873年 - シドニー=ガブリエル・コレット、作家
1875年 - 村川堅固、歴史学者(西洋古代史)
1881年 - 岩崎俊弥、実業家・旭硝子(世界最大手のガラスメーカー)創業者
1882年 - 百武源吾、海軍軍人
1882年 - 柴田雄次、化学者
1884年 - ジャン・フェリックス・ピカール、化学者・冒険家
1884年 - オーギュスト・ピカール、物理学者・気象学者・冒険家
1885年 - フレデリック・レビー、神経学者
1885年 - ルイス・ネルソン・ドリール、クラリネット奏者 
1886年 - 八木秀次、電気工学者・政治家・実業家・八木アンテナ(アンテナ・アンテナ周辺機器のメーカー、現:日立国際八木ソリューションズ)創業者 
1887年 - アルトゥール・ルービンシュタイン、ピアニスト
1887年 - ロバート・フランクリン・ストラウド、犯罪者・鳥類研究家
1892年 - エルンスト・ルビッチ、映画監督
1898年 - 池田正之輔、政治家
1898年 - 安田徳太郎、医師・歴史家
1901年 - 高橋新吉、ダダイズム(既成の秩序や常識に対する否定、攻撃、破壊等を特徴とする芸術思想・芸術運動)詩人
1903年 - キャスリーン・ロンズデール、結晶学者
1903年 - 西堀栄三郎、無機化学者・登山家 
1904年 - 中山省三郎、詩人・ロシア文学翻訳家
1907年 - メリタ・ブルナー、フィギュアスケート
1910年 - 井口愛子、ピアニスト
1912年 - ジャクソン・ポロック、画家
1912年 - 高橋信次、放射線医学者 
1912年 - 鈴木幸夫、イギリス文学者・翻訳家・推理作家
1913年 - 神東山忠也(十五代岩友親方)、大相撲
1913年 - 竹本常松、薬理学者
1914年 - 三木鶏郎、作詞家・作曲家
1916年 - 野田真吉、ドキュメンタリー映画監督・評論家・詩人
1917年 - 望月優子、女優・政治家
1919年 - 北川石松、政治家 
1920年 - 尾形仂、国文学者
1921年 - 市川禎男、版画家・挿絵画家
1922年 - ロバート・W・ホリー、生化学者・ノーベル生理学・医学賞受賞者
1922年 - 松田耕平、経営者(東洋工業[大手自動車メーカー、現:マツダ])
1922年 - ウンク・A・アジズ、経済学者
1925年 - 森康二、アニメーター・絵本作家
1925年 - 佐竹一雄、プロ野球 
1926年 - 藤井繁克、実業家・がまかつ(釣具メーカー)創業者
1927年 - 勅使河原宏、華道家・映画監督
1928年 - 馬場あき子、歌人・文芸評論家 
1928年 - ジャン=ミシェル・ダマーズ、ピアニスト・作曲家
1928年 - 川村二郎、ドイツ文学者
1929年 - クレス・オルデンバーグ、彫刻家 
1929年 - 前川忠男、プロ野球 
1930年 - 二谷英明、俳優
1931年 - 小松左京、作家・評論家・随筆家
1931年 - 須田寛、経営者(東海旅客鉄道[JR東海]) 
1932年 - 井上光央、アナウンサー
1932年 - 宮地惟友、プロ野球
1935年 - 白川義員、写真家 
1935年 - 吉川一義、映画監督
1935年 - デイヴィッド・ロッジ、作家
1936年 - イスマイル・カダレ、作家 
1936年 - 小島勝平、実業家・コジマ(家電量販店チェーン運営企業)創業者
1937年 - 笑福亭仁鶴 〈3代目〉 、落語家 
1937年 - さとうわきこ、絵本作家
1937年 - 素九鬼子、作家
1938年 - トマス・リンダール、医学者・ノーベル化学賞受賞者
1938年 - 山浦弘靖、脚本家・作家 
1940年 - カルロス・スリム・ヘル、経営者・慈善家(テルセル[メキシコ最大の携帯電話会社])
1941年 - 川崎のぼる、漫画家 
1941年 - ポール・キパルスキー、言語学者
1941年 - 成川豊彦、実業家・早稲田セミナー(資格試験予備校、現:TAC株式会社)創業者
1942年 - 福留功男、アナウンサー 
1942年 - ショーケ・ディクストラ、フィギュアスケート
1942年 - 安宅敬祐、自治官僚(総務官僚)・政治家
1942年 - ハンス=ユルゲン・ボイムラー、フィギュアスケート
1944年 - 和田浩治、俳優
1944年 - 五十嵐敬喜、弁護士
1944年 - ジョン・タヴナー、作曲家
1945年 - ロバート・ワイアット、ミュージシャン 《元 Soft Machine》
1946年 - 渡辺由自、脚本家
1946年 - 菅原正豊、テレビプロデューサー・実業家・ハウスフル(テレビ番組等の制作会社)創業者
1947年 - 西城正三、ボクシング
1947年 - 蒲島郁夫、政治家・政治学者
1948年 - ミハイル・バリシニコフ、バレエダンサー・俳優 
1948年 - 木村知義、アナウンサー
1948年 - ハインツ・フローエ、サッカー
1949年 - マイク・ムーア、政治家・ニュージーランド第34代首相
1949年 - 市村正親、俳優 
1949年 - グレッグ・ポポヴィッチ、バスケットボール
1950年 - 島田信廣、オートレース
1951年 - 小林源文、漫画家・イラストレーター 
1951年 - 石村玉苑、書家 
1951年 - 村上由見子、作家
1951年 - レオニド・カデニューク、空軍軍人・宇宙飛行士
1952年 - 三浦友和、俳優 
1953年 - 杉本美樹、女優
1953年 - 鈴木孝成(芸夢狂人)、医師(放射線科)・コンピューターゲーム作家・プログラマー
1954年 - 塩沢兼人、声優・俳優 
1954年 - 中原秀一郎、アナウンサー
1954年 - 坂本伸之、ノンフィクション作家
1954年 - ブルーノ・メツ、サッカー
1955年 - 広瀬光治、ニットデザイナー 
1955年 - ニコラ・サルコジ、政治家・フランス共和国(第五共和政)第6代大統領
1955年 - 佐々木伸彦、経済産業官僚
1956年 - 丸尾末広、漫画家
1956年 - 新津潔、麻雀
1957年 - ニック・プライス、ゴルフ
1957年 - 中村信喬、人形作家
1958年 - 大嶋一也、競艇
1959年 - 井上伸一郎、雑誌編集者・経営者(角川書店[出版社・映画会社、現:KADOKAWA])
1959年 - フランク・ダラボン、映画監督
1959年 - 今岡均、プロ野球
1960年 - 倉阪鬼一郎、作家 
1960年 - 林"VOH"紀勝、ミュージシャン 《スターダスト・レビュー》
1960年 - 塚崎修治、競泳