製作 1977 アメリカ
監督 ロバート・アルトマン
出演 シェリー・デュバル、シシー・スペイセク
ストーリー>
カリフォルニアのパーム・スプリングスの砂漠の中にあるリハビリセンターで、
ミリー・ラモロー(シェリー・デュヴァル)は、付添い看護をして働いていた。
ある日、テキサスからやって来たピンキー・ローズ(シシー・スペイセク)が、
付添いの見習いとしてミリーの指導を受けるようになった。
ピンキーはミリーに憧れルームメイトになるが、ミリーは見栄っ張りで気取り屋。
ある晩諍いを起こし、ピンキーはプールへ飛び込んで意識不明の重体になる。
意識が戻った時、ピンキーの人格が変わっていた。
監督も出演者も全く知らなくて、WOWOWで見たのですが、変わった映画ですね~。
監督が見た夢にヒントを得たそうですが、確かに変な夢みてるみたいな感じ。
ミリーとピンキーの本名が同じって所に意味はあったのかなぁ?
ピンキーは憧れのミリーに近づこうと、ストーカーして日記も読む。
ミリーは大した女じゃないのに、見栄っ張り故に嘘つきの、ちょっとイタイ女。
ウィリーっていうアパートのオーナーの妻が出てくるけど、無口で絵ばっかり描いてる。
3人の女ってタイトルだけど、ウィリーにはそれほど存在感なかったなぁ。
しいて言えば、ウィリーの描く絵に意味があるのか。
ピンキーが飛び込むプールの底の絵なんだけど、女が激しく争い、それを男が見てる絵です。
たぶん、この映画の登場人物を暗示しているんでしょう。
ピンキー役のシシー・スペイセクの怪演ぶりが良い。
私は見てませんが、「キャリー」というホラー映画の主演らしいです。
ミリー役のシェリー・デュバルは、容姿が怖かった。
ピンキーが憧れる気持ちが分からない・・・。
そして帰宅して一番に下着を洗う意味が分からない・・・。