あなたは冷たいと言ってくる人の心理とは 冷たいと言われた時の考え方とは | 遠隔ブロック解除ルイ スピリチュアルサロン裸足の女神 公式ブログ

遠隔ブロック解除ルイ スピリチュアルサロン裸足の女神 公式ブログ

遠隔ブロック解除 ルイのブログです。 根本ブロック解除、24時間ブロック解除、関係性浄化ワークなどオリジナルメニューを多数開発、セッションや伝授を全国でしています。リピーター率80%以上セッション実績6000件以上伝授実績400名以上です。

「あなたって冷たい人だね」

「ドライなイメージがある」

「〇〇さんって冷たいよね」

 

こういう感じの言葉を、知り合いや友達、好きな人、または苦手な人など、誰かに言われたことがある方もいらっしゃるかもしれません。

 

今回はこれらの言葉に隠された心理について考察してみます。

 

冷たい、ドライなど他人に指摘されると「私って優しくないんだ」「私って冷たい性格なのかな…」と気にしてしまう方もいるかもしれません。

 

また、自分のセルフイメージを「冷たい」「ドライ」と思い込んでしまう場合も少なくないのかもしれません。

 

他人に冷たいと指摘されたからといって、冷たい性格とは限りません。

 

実は、その指摘をする相手側の隠れた心理があるからです。

 

「冷たいね」という言葉は承認欲求や期待の裏返し

 

それは「承認欲求」や「期待」です。

 

あなたは冷たい、あなたはドライという言葉に隠されているのは、相手への期待や欲求です。

 

相手に対し、温かく優しい人であってほしいという期待があるからこその言葉だったりします。

 

それは自分に対して、という期待ももちろん含まれます。

 

冷たいという、やや非難を含むような言葉を相手が言う場合、「もっと優しい人だと思ってたのに」「もっと同情してくれるかと思ったのに」「もっと優しくしてほしい」

 

という、自分の欲求通りの言動や行動、態度を相手がしてくれなかった不満が隠れていたりします。

 

 

例えば愚痴や弱音を話した時、相手に同情して苦しみを共有してほしい(相手にも苦しみを感じてほしい)と期待していたとして。

 

共感はしてくれても、思っていたより相手は苦しみを感じてなく、同情具合が物足りない場合。

 

「冷たいね」「ドライだね」という言葉が出ることがあります。

 

 

これは、恋愛関係だと特にわかりやすいと思います。

 

好きな人には自分のことをわかってほしいと思うので、好きな人が期待通りに優しくしてくれないと

「この人は冷たい」

と思いやすかったりします。

 

つまり、承認欲求です。

 

ですが、自分側の問題だと思ってないと「相手が冷たい人なんだ」と相手の性格のせいにしたくなる心理が人にはあります。

 

実は自分の承認欲求だとはなかなか認められなかったり、気付けなかったりもするので。

 

他人の言葉でも自分のセルフイメージは作られる

 

ここで気を付けないといけないのは

「他人の言葉でも自分のセルフイメージは作られる」

ということです。

 

「冷たい」「ドライ」という指摘は、客観的意見の場合もあるでしょうが、そこに否定や批判などの「非難」が含まれている場合。

 

その言葉をそのまま真に受けて、自分のセルフイメージにしないことが大事です。

 

相手側の承認欲求や期待が絡んでいることも多いので、そのままその言葉を受け入れるのではなく、自分で判断する方がおすすめです。