最新⛩神社参拝企画【菊と稲荷×gathering】参加者募集中*内容一覧♪ | 神仏広告代理店

神仏広告代理店

【菊と稲荷】

【菊と稲荷×gathering】昨日の高野山も凄い時間になりました。。

 

そういう時間を体験すると、私がお連れするのって意味あるなと実感して

もっと企画したくなります。

 

 

明日も下見兼ねて参拝予定です。

紅葉が美しい場所なので、秋に企画で募集したいですねー。

 

下見がんばってきます♪

 

 

***

 
 
では現在募集中の
【菊と稲荷×gathering】✨

 

告知記事をどうぞ♡

 

 

【菊と稲荷】のメイン舞台・三輪惠比須神社を始め、
大神神社狭井神社を巡ります。
 
 

神仏さまからのメッセージ、その場その場でお伝えしたり、

その日の一番印書的だった言葉を、後日画像と言葉で送信させて頂きます。

(内容は参加者さま、全員同じになります)

 

***

 

JR三輪駅10:10集合

 

→ 三輪惠比須神社さま参拝 → ランチ → 大神神社 → 狭井神社

 

16:30過ぎに三輪駅にて解散予定

 

5名様募集→(残り2名様募集)

*参加費8000円(交通費・飲食費は各自別途負担になります)

 

*お申し込みの際には『参加希望・三輪の神様912』とご記入ください。

 

 

*****

 
 
image
 
 
この前、下見で行ってきたらやっぱり良かったんですよね……。
 
10月16日の護摩供養でも企画しますが、今回募集の企画はハイキング企画♪
下見レポはこちらをご覧ください*
森林浴楽しみながらの企画になりますので、
スニーカー&リュックサックのように、歩きやすいスタイルでご参加ください。
 
 

神仏さまからのメッセージ、その場その場でお伝えしたり、

その日の一番印書的だった言葉を、後日画像と言葉で送信させて頂きます。

(内容は参加者さま、全員同じになります)

 
 

***

 

 

阪急六甲駅改札前に9:30集合し、バスでケーブルまで移動。

 

→ 六甲ケーブル → バスにて移動→ 六甲比命神社参拝 → 自然道ハイキング → 

六甲阪神稲荷神社参拝 → バスにて移動 → TENRANCAFE → 解散(16:00頃予定)

 

 

ランチ……時間的に六甲比命神社参拝後がベストなのですが、

場所的にちょっと贅沢コースになってしまうので、座ってゆったりは

ケーブル山上駅上まで戻ってきてから、そこにあるカフェで楽しみます。

 

なので、ハイキングの途中でサクッと食べられるような軽食をご持参下さい♪

 

 

5名様募集 → (残3名様募集)

*参加費8000円(交通費・飲食費は各自別途負担になります)

 

*お申し込みの際には『参加希望・六甲姫917』とご記入ください。

 
 
image
 
 
六甲比命神社さまは社殿の造替を今秋予定されていて、協賛募集されています。
 
 
なので今回の企画での売り上げは全額こちらに寄付させて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします*
 

 

*****

 

 

イベントをするごとに「また何か企画して下さい*」と

嬉しいリクエストを頂くので、神社参拝企画をと考えたのが

【菊と稲荷×gathering】✨

 

 

プライベート企画も深くお連れできるので好きなのですが、

「神社好きな方と知り合えるグループ企画が好き♪」というお声もあり、

ずらりとグループ企画で考えました♡

 

 

 

 

しかも……【菊と稲荷】の舞台ばっかりで✨

 

名付けて

【菊と稲荷×gathering】✨

 

 

 

gathering = 集まり。集会。

 

 

 

【菊と稲荷】の神様が好きな方々を、その舞台にお連れして、

直にその御神威や存在感に触れて頂きたいな……

 

【菊と稲荷】についていろんな話が永遠(←笑!)にできたら楽しいな

 

もうそんな事で頭がいっぱいになり……

ガイド魂に日がつきました✨

 

 

大好評なのでまた感想集も作らせて頂きます♡

 

やって良かったなー♡

【菊と稲荷×gathering】✨

 

 


以下の企画はキャンセル待ち受付中です。

 

 

 
【菊と稲荷】のメイン舞台・西宮神社のお祭り初日です!
 
夕方17:00から『宵宮祭』が行われるので、ランチ会にて
「乾杯ー♡」してから西宮神社に向かいます♪
 
 
21日から3日連続である例祭は、最も大事なお祭りです。
お祭りテンションを迎えている西宮神社では、
こりゃまた甘酒乾杯もしちゃいそうな勢いです(笑!)
 
 

神仏さまからのメッセージ、その場その場でお伝えしたり、

その日の一番印書的だった言葉を、後日画像と言葉で送信させて頂きます。

(内容は参加者さま、全員同じになります)

 

***

 

阪神西宮駅改札10:50集合

 

→ ランチ → 西宮神社

 

18:00頃、現地にて解散予定

 

 

5名様募集→満席ですキャンセル待ち受付させて頂きます)

*参加費5000円(交通費・飲食費は各自別途負担になります)

 

*お申し込みの際には『参加希望・えべっさま921』とご記入ください。

 

 

***

 

 

image

 

10月のおついたち参り♪

気候も涼しくなりつつあるんじゃないかなと。

 

本殿で最初の参拝を終えたら、眷属さまを祀られている白狐社に。

そこからは菊田得意(?)の裏参道コースで、個性的な伏見稲荷Bsideを巡ります♡

 

 

清高稲荷大明神さまゆかりのお塚にもお詣りします。

 

今の所、頂上までは今回は行かない予定ですが、かなり歩くので

歩きやすい靴と、動きやすい服装でご参加ください。

 

で、薬力社さま前の珈琲、飲んだりしたいです♪

少し涼しくなってきたかなーな季節、お山の湧き水で淹れた珈琲を楽しみながら、

お稲荷さまのお話とかしたいですね。

 

 

神仏さまからのメッセージ、その場その場でお伝えしたり、

その日の一番印書的だった言葉を、後日画像と言葉で送信させて頂きます。

(内容は参加者さま、全員同じになります)

 

***

 

伏見稲荷大社大鳥居前 10:00集合

 

本殿参拝 → 白狐社 → 荒木神社(清高大神さま参拝)→ ランチ

→ 願力社 → 御膳谷奉拝所(清高大明神さま参拝)→ 薬力社(珈琲タイム♪)

 

で、ターンして下山予定。16:00頃解散予定

 

 

5名様募集→(満席です*キャンセル待ち受付させて頂きます)

*参加費8000円(交通費・飲食費は、各自別途負担になります)

 

*お申し込みの際には『参加希望・伏見稲荷101』とご記入ください。

 

 

***

 

 

image

 

三嶋大社・大鳥居辺り 10:00集合

 

→ 三嶋大社 → ランチ → 割狐塚稲荷神社

 

16:00頃解散予定

 

 

神仏さまからのメッセージ、その場その場でお伝えしたり、

その日の一番印象的だった言葉を、後日画像と言葉で送信させて頂きます。

(内容は参加者さま、全員同じになります)

 

 

5名様募集→満席です*キャンセル待ち受付させて頂きます)

*参加費13000円

三嶋大社御祈祷代込み。交通費・飲食費は、各自別途負担になります)

 

 

 

***

 

 

 

神仏さまからのメッセージ、その場その場でお伝えしたり、

その日の一番印書的だった言葉を、後日画像と言葉で送信させて頂きます。

 

↑↑↑……という、

ここが私ならではの特色だと思っておりまして*

 

 

サンプルとしてはこんな感じです。

 

image

 

image

 

こういう画像1枚を、数行のメッセージと一緒に後日送信させて頂きます。

 

 

 

画像&メッセージを送信したあとに頂いた

神社リトリートへのご感想を、以下に紹介させて頂きますね。

 

 

高野山リトリートでは、大変お世話になりありがとうございました。

 

 

それぞれの環境が違っても共通の好き、で集まるとこんなにも楽しくて、あったかいんだなぁ…と。

清髙様での、あのあったかい空気感忘れられません。 菊田さん、ミコトさん、藤田さんの温かい中にもズドンとした芯があるところ。

自分にもすごく刺激になりました。

 

ミコトさんのプチ星読みも、ドンピシャでびっくりしましたが、私なら大丈夫だな…となぜか安心感に変わりました。 バタバタお忙しい中、ありがとうございました☆

 

上池院さんでのメッセージ、清髙稲荷大明神様からのメッセージ、、 読みながら、涙が止まりませんでした。 有り難すぎて。。

 

11/8、お礼と良いご報告ができるように、しっかり行動したいと思います!

本当に貴重な経験をさせていただき、感謝いたします。

また清髙様でお会い出来るのを楽しみにしています。 ありがとうございました☆

 

 

***

 

 

高野山という特別な空間でいろんな人との交流を持ちながら、楽しく清々しい時間を過ごさせていただきありがとうございました。

私は他の皆さんほど神様愛が薄く、今も全てを信じられていない状態ですが、高野山の空気とそこで暮らす方達が私とは違って、清らかで澄んだ心と場があるのは十二分に感じられました。

清高様も、優しく包んで頂いておもてなしをしていただいてるような感覚はありました。
重ねて、菊田さんを通じてのメッセージ、感涙です。

みこと先生も私たちのことを祈って頂いてたなんて、なんと大きな愛❤️
えりさんも一生懸命気遣っておられてありがたかったです。

この貴重な体験を大事にします🙏
清高様の愛も受け取ります。

そう、早速高野山の翌日に私の願いを叶えるべくヒントを知る機会があり、清高様からのお言葉と受け止めました。

ありがとうございました

 

 

***

 

 

 

この間お言葉をいただいてから、「宝珠のこと」や「頂戴した言葉の意味」、そして「清高稲荷様のこと」を日々考えておりました。

 

そしたらそれにまた繋がる事が次々とシンクロして起きてきてビックリしています。

 

しかもこの振り返りが12年前にまでさかのぼり、全ての出来事や出逢いが必然的だったことを確信して、唯々驚くばかりでございます。

 

というか、私が生きてきた人生全ての振り返りとなり、まさに星通りホロスコープ通りなのだと。

 

なので今繋がりある方々とのご縁もまた必然的なのだと感じております。

 

9日の日曜日河内長野の神社に行く予定で家を出たのに、電車に乗ってすぐ急に「清荒神」が出てきて、何だか分からないけど呼ばれてる感じがして、急遽行き先を変更して清荒神へ。

で、「来て良かった~」と納得となりました。

 

帰り道ではお地蔵様の祠から白いトカゲが出てきて私の前を通り過ぎました。

巳様なのかしら~と感謝して。

 

「清」繋がりだったのだということを実感し、「清く正しく美しく生きる」という言葉が思い浮かびました。

 

この言葉まさに私の理想で目標です。

 

ふと思うは神心。

 

常に小さな事でも感じ取れる自分でいたい。

その気付きがご縁となりチャンスに繋がる。

そして祈りが結びとなる。

 

昨日は草場さんの龍様を拝見しに東寺へ行って参りました。

また空海様とも繋がりましたよ。

 

こちらでも行く道中帰りの道中、シンクロ続出で感動しまくりの私でありました。

いろんな所へ導かれ、一人で「わぁ~やっぱり繋がってる~」って感動しての帰宅となりました。

 

そしたら昨日はご縁が繋がる日だったのだと知りまた納得。

次から次へと起こる出来事やご縁を有り難く思い、あらためて感謝させていただく日となりました。

 

素敵な方々とご一緒させていただけてとても楽しかったです🎶
清高稲荷様とても素敵な場所にあり感動致しました✨
11月8日が今から楽しみでなりません😆
是非是非参加させていただきます💞



***

 

 

この前の『三輪惠比須神社*えびすお茶会』の時も思いましたが、

皆さんのご感想が響きすぎて本当に嬉しいです♡

 

ご感想をありがとうございます!

 

image


私、参加者さんとしっかりお話ししたり笑ったりしたいんですよね。

だから基本、少人数で行きたいんです♪

 


前に10名を山に連れて行ったことがあったけど、さすがに目が届かなくて反省しました💧

 

 

 

人って得意な人数ってあるんですよねー。

私はテーブル囲めるくらいが好き*

だからそういう企画をしていきたいです♪

 

 

 

菊田の神社参拝企画【菊と稲荷×gathering】

とにかく大好きな神社さまや神様のことをしゃべりっぱなし(笑)だと思います♪

 

 

 

「こんな方にお勧めです」も書いておきますねー。


チェック 神様と仲良くなりたい
チェック 神様から愛されたい
チェック 神様や神社仏閣の役に立ちたい
チェック My神様とのパートナーシップを築きたい
チェック 一緒に神社仏閣を応援しあえる仲間が欲しい
チェック お稲荷さまのことを知りたい
チェック 菊ちゃんに直に質問してみたい
チェック【菊と稲荷】が好き♡
チェック【菊と稲荷】のイケメン神様が大好き♡

 

などなど♪

 

 

 


 

お申し込み方法は、
 
apolo7jp@yahoo.co.jp
 
まで、タイトルに『参加』
 
中に
『参加・(例)空海さん821』(←ご希望の内容をお知らせ下さい♪)
お名前
 
を送信して下さい。折り返しお返事させて頂きます*

 

 

 

LINE@のご登録はコチラをクリックしてください♪
友だち追加
idは @nig6034g

 

 
***
 
 
『清高稲荷神社』さま☆『清高稲荷大明神・親善大使』にして頂きました☆
 
image

 

清高稲荷大明神blogはコチラです♪→【高野山】〜清高稲荷大明神〜

 
 
***
 
 
『三輪惠比須神社』さま☆公式フライヤー等、作成させて頂きました。
 

 

女子神職さんのblogはコチラです♪→『三輪恵比須神社 ご神木に♥な女子神職』
 
 
***
 
 
『尼崎えびす神社』さま☆公式ポスター等、作成させて頂きました。
 
 
巫女さんのblogはコチラです♪→『幸せ 尼崎えびす 巫女さん日記』