◆瀬織津姫は稲荷の後ろの正面に・3◆瀬織津姫へのアンチテーゼが稲荷や龍の設定をしたという妄想 | 神仏広告代理店

神仏広告代理店

【菊と稲荷】

◆瀬織津姫は稲荷の後ろの正面に・1◆六甲比命神社の稲荷宝珠

◆瀬織津姫は稲荷の後ろの正面に・2◆古事記編成に間に合わせた伏見稲荷大社

続きです。前の記事はコチラ↑

***

 

お稲荷さんだけじゃないんですが、龍や天狗といった自然エネルギーの神様のことを

低級霊とか裏霊界などと書かれたものがあります。

 

{B14D25FE-536B-4517-9E6E-32F1E28A94FF}

 

日本って自然に溢れ、北から南までの季節や気候の差も美しい国。

 

image

 

豊かさは複雑さという一面にも繋がります。

多種多様な生物・植物と共に古来から暮らしていたからこそ、

自然のエネルギーを「神」や「妖」のように捉えてきた軸はあると思います。

 

 

子どもって妖怪とか好きじゃないですか?

いや、大人でも龍はブームだし、

稲荷神社は日本中のあちらこちらで祀られていますよね。

 

image

 

・・・・・(-x-)?

 

それって普通に「人気者」なんじゃないのかな??

なぜに「低級霊」「危険」とかなるんでしょ?

日本は「危険」な神様を祀った場所だらけの中の国なんですか?

 

{034F29BC-10FE-46AC-A454-84C6F18980B8}

 

すっごいシンプルなんですけどね

 

お稲荷さんや龍へのマイナスイメージって、

瀬織津姫へのアンチが脈々と重ねてきた

しょーもないイメージなんじゃないのかなって最近思いました。

 

 

隠したもののやっぱりお稲荷さんも龍も人気者。

龍なんて美術工芸分野でも、相当に傑作が残されています。

 

{14B789E4-65FE-487D-B0BF-7B79439D3C24}

 

 

それはそれで面白くないと思う勢力(?)がいたんじゃないですか💧

 

***

 

お稲荷さんのお参りをしないといけないのは、

個性としてあるかもしれないです。

 

なんか思うんですけど、伏見稲荷大社もめっちゃ便利な場所だし、

お稲荷さんも町中にいてはって「苦労して神様にお参りする」感が少ないです。

 

image

 

だから願いが叶っても、どこかでサラッと考えてしまうというか、

苦労して劇的にお願いにあがっていないだけに、自分の中でも軽く終わるのではないですか?

 


コンビニでお金借りて、

返しに行かないようなもんだと思うよ(・ε・)

そんなのお稲荷さんじゃなくてもバチ当てるわ。。

 

 

まるで「水」に対する意識と同じ。

蛇口ひねったら出ると思ってる。

 

それを当たり前って思うのはダメですよ。

 

image

 

「狐はめんどくさい」とか思っている方に。

……騙されたことあるんですか? 狐に。

 

その情報、どこから得たんですか?

何を信じているんですか??

みんなが言ってるからそうなんですか???

 

 

一度、考えてみてほしい。

 

 

じゃあ、稲荷神社や天狗の総大将を祀る鞍馬寺を守る方々は

どういう存在なんですか?

 

 

悪い人ですか?

そんな訳ないやろ。💧

 

私が知っている稲荷神社や鞍馬寺の方は、みんな明るくて丁寧で

神仏に対する愛で溢れていますよ。

 

image

 

それは自然に対する敬意だと私は受け取りました。

 

 

アンチの情報操作を安易に信じた裏で

「瀬織津姫♡」とか言ってるとしたら訳わからない。。

 

昔からの設定をそのまま信じて、高級とか低級とか

さらに高級霊を信じていたり繋がっていたりとかで、

なぜか「自分偉い!」と自然霊を上から目線で見てるのってどうかと思う。

 

{3418A9B1-B07D-4CEB-9904-86550FC46AEF}

 

天が偉いんですか。上にあるものが偉いんですか。

地は下にあるけど、それは下なんですか。

 

 

違う。

上も下もない。ただそこにあるだけ。

全ては循環しています。

 

ぐるっと循環するための輪には全てが必要。

 

 

視点を変える。

宇宙から見たら天が下で地が上になりますよ。

 

image

 

ハア ハア……

なんでこんなに怒りモードなのか?!と思って

サビアンシンボルを出してみたら

 

太陽:軍楽隊が騒がしく街を行進する

水星:人々に脅かされたペリカンが、自分の子供たちを育てるためにより安全な場所を探す

火星:2人の男が逮捕され、拘置されている

 

でしたとさ(照笑)(≧∇≦)💦

 

 

サビアンシンボルわかる人はプッとくると思います。

まあ、こういう発信もタイミングですね*

 

 

<続く>