いつだったか次の諺をご紹介しました。

(引用①)
井の中の蛙大海を知らず
されど空の深さ(青さ)を知る
(ここまで)

(引用②)
今いる井戸をよく見もせずに外ばかり気にしている人、多いですね~
(ここまで)




上記ことわざの前段は有名ですが、後段はあまり知らない方が多いですね。

引用②に書いたように、「外ばかり気にする人」が非常に多いのもどうかと思います。

例えば「いまここ」という言葉があるように、
・自分自身(自心、自芯、自真、自神)
・自分が置かれている環境
を、まずはしっかりと見て、それを大切にすることがスタートです。


それをせずに、

「井戸の外はどうなっているのかな」

「井戸の外に出たいな」

と夢をはせても、すぐに袋小路に入ってしまいます。
「今すでにある幸せ」を見れない自分では、どんな環境に行ったとしても、また「違う環境」を欲しがり続け、何も手に入らないままになってしまいます。
これは「一時的な満足」はできても、「納得できないまま」ということです。(重要!)

さて。
人はどんなにあがいても、井戸からは逃れられません。
井戸の外に出て大海を見て、その大海すら大きな井戸だった、と知るだけです。
「規模」の差は決して侮れませんが、どんな井戸にも、その井戸の良さ、素晴らしさがあります。
そして、何より、そういう体験ができる自分自身こそが素晴らしい存在なのです。
その素晴らしさに気づけるといいですね。

 

 

 

 

【お知らせ】全てAmazonKindle読み放題対象。

電子書籍『超訳 甩手功』、『気功 練功の前に知るべきコツ(シリーズ)』、『後遺症対策』など多数出版しています。

 

↓ご購入はこちら

 

【一番安いプロテイン】

栄養補給をするならプロテインが一番手っ取り早いです。

以下はネットでとりあえず最安値のプロテインです。

「健康が心配」「手軽に栄養補給したい」「ヨーグルト味でOK」という方は覗いてみてはいかがでしょうか。

BCAA21.43g(g/100gタンパク)です。

――――――

小林健康整体室の仕事一覧

小林健康整体室の仕事の種類

AmazonKindle、noteで電子書籍購入できます

【電子書籍】AmazonKindle、noteまとめページ

うつ、アトピーでお悩みの方へ(栄養、自己啓発など)
健康と学びのブログ
講演依頼受付中

講演の依頼お待ちしてます(令和元年)

整体についてはこちら

☆割引と整体の特徴について

別室ネットショップ(カウンセリング、リーディング占い)

別室はこちら

最新情報は、フェイスブックが最も早くUPされます。

フォロー大歓迎です(^-^)

https://www.facebook.com/hito.kobayashi.1

ツイッターもやってます

ツイッター(Twitter)を始めました

――――――
↓クリックで応援していただけたら嬉しく存じます。
にほんブログ村 健康ブログ 気功へ

にほんブログ村 格闘技ブログ 中国武術へ

武術氣功の整体 ~小林健康整体室~

小田急線向ヶ丘遊園駅徒歩5分

HP、お問合せ
気功体験、気功瞑想のページ