埼玉県蕨市の路上文化遺産 防火水槽とマンホールの蓋 No.2 | 路上文化遺産と消火栓

路上文化遺産と消火栓

町を路上観察すると路上や木造建築物に、昭和レトロを感じます。
マンホールの蓋や、ホーロー看板、木製牛乳箱などが見つかります。
ここでは、路上文化遺産と消火栓・防火水槽を取り上げます。

埼玉県蕨市の路上文化遺産  防火水槽とマンホールの蓋 No.2が、

埼玉県蕨市の路上文化遺産 No.6。

 

埼玉県蕨市では消火栓、防火水槽やマンホールの蓋を探し歩いて、路上観察を楽しみました。

 

★蕨市の路上文化遺産をご覧ください★

 

 

四季の花:冬に咲くヤツデ No.7

ヤツデ本州⁽福島県以南₎、四国、九州、沖縄の庭木で、白い花が11月~12月に咲く。

 

ヤツデの誕生花は12月27日。

 

ヤツデ

    

 

ヤツデの花言葉は「健康」「分別」「親しみ」。

 

可愛いヤツデの花が咲きました。花言葉は...

    

 

 

12月27日は何の日

1885(明治18)年のこの日、浅草の仲見世が新装開業したことにちなむ、浅草仲見世記念日。

 

【12月27日】今日は 何の日?浅草仲見世記念日

    

 

 

12月27日生まれの有名人

加藤登紀子シンガーソングライター/ 1943年12月27日)。

 

知床旅情 歌 加藤登紀子

    

 

百万本のバラ 加藤登紀子

    

 

 

埼玉県蕨市の防火水槽 No.2

お寺の前方道路に黄色地の蕨市防火水槽が2枚あります。

 

蕨市防火水槽は消防章の中央に容量27トン。黄色地の水玉パターン。

 

 

2 マンホールの蓋 No.2

蕨市ソフト仕切弁。受枠付き青地の菱形とオレンジ地の小蓋。

x分割の中央上蕨市章

 

小蓋の中央蕨市章。その上に仕切弁を配置。