復活のGIVI。 | フラッグシップの進化の系譜

GWも後半戦に入りましたね~♪

天気も良くて、最高のお休みを過ごされている方も多いのでしょうね。

私はずっと仕事ですが、何か。

 

私も楽しく乗りたいのですが、そういう訳にもいかず、

そんな時はちょっとの時間を見て、イジります(爆

 

我が愛車、GSX-S1000GT。

 

昨年、兄弟車が発表されました!

 

GSX-S1000GX。

 

電サスを装備したアドベンチャー風のフォルムのマシン。

カウルを含むフロント回り以外、タンクより後ろはさすが兄弟車、そっくりです!!

てか、そのまんま使い回し(笑

 

H2SXSE+の時に恩恵を受けた電サス装備はかなり魅力的ですが、

やっぱGSX-S1000GTの方がカッコいいです!!(笑

 

でも見比べていて、ふと思いました。

GXのリアキャリアはGTにポン付けできるんじゃね?

 

そこでパーツリストを確認。

 

今は各メーカーのパーツリストがネットで検索できるから便利ですね~♪

カワサキは値段まで分っちゃう♪

昔はサービスマニュアルとパーツリストをセットで購入していたんですけどね~。

そういえば1400からサービスマニュアルも買っていないな滝汗

GTのはどうしようかな~(爆

 

シートレールは共通のよう。

 

GT。

GX。

 

GT。

GX。

 

これはGXのリアキャリアを買って、フレームセンターカバーを換えれば何とかなりそう♪

 

そうなんです。

実はADVの時に付けていたGIVIのトップケースがあるんです。

ハンターに乗り換えたときにハンターにも付けてみたのですが、なんかカッコ悪いガーン

それからお蔵入りしてましたが、このリアキャリアが付けば日の目を見ることができるかも?

 

ちょっと白っちゃけていましたが、

ゴシゴシ磨きました(笑

 

部品到着♪

 

さすが純正!SUZUKIのロゴがカッコいい(笑

 

 

このタンデムバーもカッコ良くて好きなんですけどね。

 

サクサク外して、

センターカバーの形状が違います。

右がGTでSUZUKIのロゴが入っています。

リアキャリを付けるとロゴが見えなくなるので、GX用には入っていません。

だからキャリア自体にロゴを入れているんですね。

 

上のプラスねじで止まってます。

 

サクサク取り付け(笑

 

 

 

買った時から、このネジ穴は何のためにあるのだろう?と疑問だったのですが、

 

このリアキャリアを止めるためのネジ穴でした!!

 

ということは、スズキさんはGTの開発段階からGXの生産も決めていたってことですよね。

 

GIVIのベースを取り付けて、

 

フル装備重爆撃機仕様完成♪

 

 

 

 

いつもシートバックがフニャって傾いだり、

クネクネの時に前にずれてきて邪魔だったりしたけど、

もう大丈夫かな(笑

重心が高くなって、クネクネが乗り辛かったらどうしよう滝汗

 

普段はパニアは付けないだろうけど、積載性は爆上がりです♪

 

だがしかし、

 

リアシートの隙間は、もっと増えたぐすん