ニンテンドースイッチ、「ゼノブレイド2」のプレイ日記#36。

⇒ 【ゼノブレイド2】攻略プレイ日記の一覧へ

⇒ 前回へ

⇒ 次回へ

 

レアブレイド、ナナコオリちゃんのキズナリングをコンプリート!

いやぁ~長かったですね~(〃∇〃)ゞ

とくに、ポーチへの料理連続投下をしない派なので、尚更です。

(ゲーム中、ただの作業になる手段は極力避けています)

 

 

その記念として、ナナコオリの最後のコンサートについてとか、

前回のナナコオリのプレイ日記の続きを書いていきたいなと思います。

 

 

ナナコオリの育成で、最難関(というより、ただただ面倒)だった、クエスト「ナナコオリの挑戦」なのですが…

 

 

結局、ファンを5,000人集めるのには、ボーカル・ルックス・ソウルの各スタンプの数が、ほぼ99個近く必要だったんですよね~(汗

 

↑傭兵任務に追加されたコンサートやイベントを全てクリア!

各スタンプをまとめて貰える報酬が、地味に嬉しい(笑

 

 

↑意外なことだけど、トラくんって、個性の強いみんなの調整役になっているような気がします(*´艸`*)

 

クエストでは、この後、

”グーラ・ラコント噴水にいるキアラと会話する”

ことになっていたのですが…

キアラちゃん、居ませんでしたー( ̄∇ ̄;)

 

って、クエストログをよく見たら、早朝、深夜、夜のマークが…

と言う訳で、夜の19時に時間を合わせると、キアラちゃんが出現!

 

 

 

そして、スペルビアで、ナナコオリ最後のコンサートが行われました。

 

 

5,000人のファンとかあったので、どこかの会場でコンサートをするのかと思っていたら、意外にも、ただの路上ライブでした。

観客の数も、ちょっと少ないような…(・・。)ゞ

 

 

これにて、

ナナコオリちゃんは、アイドル活動を卒業!

 

↑残りのイベントとしては、ルクスリアの空中玉座にあるキズナトークくらいでした。たしか、同じ回復系で氷属性のレアブレイド、ツキのクエストの場所とかぶって、まとめてクリアしちゃったんだったかな~。

 

この後は、主戦力として活躍!

と、行きたいところだったのですが…

回復ロールのブレイドは足りていたので、またもや傭兵任務を担当することになっちゃいました~( ̄∇ ̄;)

 

↑ナナコオリちゃん向けの傭兵任務「雲海の怪音」

フィールドスキルのおかげで、2時間の任務が40分弱ほどに♪

レアブレイドの面倒なロック解除や、ノーマルブレイドの育成にも良い感じでした~(〃∇〃)ゞ

 

丁度この時、回復ロールでは、同じ氷属性の「ツキ」の育成中だったので、ナナコオリの出番は、ツキをロック解除目的で傭兵任務に就かせているときくらいだったんですよね~(・・。)ゞ

 

それにツキは、回復能力が高く、更には”隣接した属性玉にもダメージを与える”というバトルスキルまであって優秀だったので、尚更ナナコオリの出番が…o(_ _*)o

ナナコオリも、回復能力はとても優秀なので、せめて、属性がかぶってなければ良かったのにね~(/ω\)

⇒ 人気ブログランキング:ゲームプレイ日記

(補足説明:ナナコオリはニア、ツキはジークの元にあったのですが、この頃、実際に使っていたのはレックスでした。ブレイドを全て使えるようになったレックスに、回復を担当させていたんですよね)

 


ゼノブレイド2
オフィシャルアートワークス アルスト・レコード

発売中!

 

ブログランキングに1日1回ポチッてくださると、順位が上がり励みになります。応援、よろしくお願いします(。-人-。)

本Kindleストアが選ぶ新刊・話題作

本マンガ・コミックの予約(発売日30日以内)

音譜Amazon:デジタルミュージック 売れ筋ランキング

ゲームNintendo Switch ゲームソフト 売れ筋ランキング
ゲームプレイステーション4 ゲームソフト 売れ筋ランキング
DVDAmazon:DVD、Blu-ray 新作タイトル・予約
パソコンAmazon:パソコン・周辺機器 ベストセラー
パソコンのブログ記事【ブログ】ゲーミングPCのカスタマイズ購入術!


⇒ スクウェア・エニックス e-STORE


↑ゼノブレイド2 追加DLC「エキスパンション・パス」
(Amazonなら割引価格で購入可)

【Switch】ゼノブレイド2

【Switch】ゼノブレイド2 黄金の国イーラ

【CD】ゼノブレイド2 オリジナル・サウンドトラック

【攻略本】ゼノブレイド2 ザ・コンプリートガイド