新しい生活 | 住まい、家についてのブログ

住まい、家についてのブログ

住まい、家についてを幅広い視点から書き綴ったブログです。

ニュータウンというと、60年代から70年代にかけて、
全国で作られ、それまであまりなかった
団地と言うものを作り上げました。


こうした全国に広がったニュータウンによる
団地というものに多くの人が住むようになったのですが、
当時は、それまでなかったような珍しい
形での新しい住まいとうことでしたが、
現代では、ごく普通の住まいになりましたね。


こういう住まいというものは、
現代、乱立しているマンション群の
先駆けというようなものでもありますが、
住宅不足というものを
補い意味では、非常に効果的なものでもありました。


ニュータウンが建設された目的というのは、
都心部の人口増加による住宅不足の改善ということがあり、
それによって随分と、東京などでは、
住環境のかいぜんというものが見られました。


当時の新婚家庭を中心に、
狭い都心部の家でくらすよりは、
郊外のニュータウンで暮らすということを
選んだ人が多く、こうしたものは新しい生活スタイルという
ことで、かなり人気となりました。


それまであまりなかった鉄筋コンクリートの
マンションも、非常に頑健なもので、
まさに、新しい時代の到来と言う感じがして、
本当に多くの人が、それにあこがれて、
そこに移り住むということがあり、
まさに、戦後の住宅の歴史というものを
見ていく際には、
絶対に見過ごすことの出来ないものでありますね。