朝食は和洋バイキング / グランドパレス徳島 | Nao & See の 旅とグルメと音楽と

Nao & See の 旅とグルメと音楽と

夫婦で徳島グルメを探索しています。
今までに1000件以上のお店を訪ねましたので、参考までにご覧くださいね。
もっともっと情報発信して徳島・四国を盛り上げていきたいですね。

朝食もレストラン「ロータス」で

8時30分頃だったので、出張のビジネスマンがどんどん出発していきました。

 

ブッフェです。

 

牛乳やジュースなど

 

サラダ類

ドレッシングは3種類あり、パック入りです。

 

ヨーグルトやフルーツ

 

パン

 

コーヒーマシン

 

何故かチオビタがあります。

二日酔いのビジネスマンには嬉しいでしょうね (笑)

 

おでんと湯豆腐

 

かまぼこ、梅干し、白菜漬け、焼き茄子、フィッシュカツ、塩鮭

 

カボチャ煮、ヒジキ煮、きんぴら牛蒡、シラス干し、辛子めんたいこ、高野豆腐

 

ベーコン、ウインナーなど

 

スクランブルエッグ、パスタ など

 

カレー、味噌汁

 

ハタハタの味醂干し

 

鯛飯、焼きおにぎり

など、いろいろな種類の料理が並んでいました。

 

私はこんな感じで洋食中心

ミルクとヨーグルトは欠かせません。

 

奥さんは和食っぽい感じになりました。

 

鯛飯

徳島では鳴門鯛をはじめ、鯛がたくさん獲れるので鯛飯も美味しいです。

 

和田島のシラス干しも有名です。

 

フィッシュカツは徳島が誇るB級グルメの代表ですね。

 

奥さんはいつも通り、フルーツ山盛り

クロワッサンも美味しかったです。

 

私はコーヒーとチオビタ

華やかさはありませんが、料理はどれも丁寧に調理してあり、素材もよかったです。

ビジネスマンに人気があるのか、和食に力を入れているようでした。

とても美味しかったです。

ごちそうさまでした。

 

コーヒーをto go して部屋でくつろぎました。

ありがとうございました。