こんな時に何ですが(ドラマ話) | みどり屋根の小さな庭 T字路の奥

毎週、NHKの大河ドラマを

今年は観ています。

戦国時代物が

好きなのです。

 

謎の多い人物とされる

明智光秀ですが、

一国一城の主、

有名武将ですから、

主人公として

申し分はありません。

 

「~の妹」とか

「~の妻」という焦点の

あて方には馴染めず、

しばらく大河から

遠ざかっていましたが

今年は満足です照れ

 

それが、コロナの影響で、

他の多くのドラマ同様、

撮影困難な状況で、

どうやら六月位で

撮りだめ分が

終わってしまうのでは・・・

という話が出ているようなのです。

実際の私の心中は、

とてもこんな

冷静なもんじゃーない(T_T)

 

桶狭間の合戦あたりまでは

撮影終了しているらしい・・・

という噂も。

 

日本でも、ケーブルTVで

長期間放送されていた

私の人生史上最大loveなドラマ

『Law And Order』が

かなり以前に全シリーズ

終わってしまい、

今の私の毎週の

クライマックスは

『麒麟がくる』なのです。

ちなみに、夫は、

BSの『吉田るい/酒場放浪記』

と『笑点』らしいです(´・_・`)

 

日曜8時は、それまでに

家事全部終え、

TVの前に正座・・・

こそしないものの、

音量を上げ、視ています。

夫が何か話かけようものなら

「しっ!」とか口からつい、

出てしまう始末です真顔テレビ

 

なのにさ・・・

もう、あと少しで

視れなくなっちゃうんだえーん

 

こんな時に

こんなこと言うのも

何ですが、

ひっじょーに寂しいっえーんえーんえーん

 

ガーンガーンガーン

 

実際には、

言いたいこともあるんですよ、

いやね、

染谷将太が小柄な丸顔

マザコン信長でもいい、

私は『警察24時』やら

『激撮!列島24時』みたいな

特番の警察物が大好きなのですが、

染谷将太が好きな番組というので

同じことを言っているのを知り、

以降、親近感を勝手に

ちょっと抱いている(笑)

家康(竹千代)が恐ろしいほどの

天才的頭脳の

スーパーキッズでもいい、

菊丸(どうやら三河の忍び)が

私の生まれ故郷

尾張をディスりまくりでもいい、

秀吉(藤吉郎)が

身長180㎝で信長よりも

老けてても許す・・・

 

何が「やめろよ」かというと、

架空の人物で長々と

ドラマをまわすなということ、

これなんですよ!

相当お怒りむかっ

大切な45分を架空の人物で

延々と埋めるなーっ!

 

堺正章ふんする医者と

門脇麦ふんする医者の養女、

やったらめったら、

出番が多く、長いです。

岡村君がオールナイトニッポンで

言ってた話では

「堺先生が僕と門脇麦ちゃんを

呼んで、自分達の役は

架空の登場人物だから

いつでもなくされてしまう。

だからこそ、しっかり頑張ろう」

ということらしいのです。

マチャアキ、今じゃ

先生なんだね(@_@)

歌、めっちゃ上手かったなー

最高にオシャレ♪

スパイダースの曲、良かったな~♡

 

菊丸は、ひょっとして、

服部半蔵の血筋に

つながる者かもしれないので

まだしも、

堺先生と麦ちゃん、

出番が多いわぁ。

どんなキャラ設定にしてもOKなので

実在した人物で可能な限り

ドラマを回してほしい。

大河は一年間の放送だから

登場人物が多数要るのは

わかるけど、それなら、

例えば織田家のエピソードでも、

信長と母親の確執、

実弟の殺害、家老の切腹など、

もっとドラマツルギーにあふれた

物語が紡げるはず。

そこらは、

すーっと流しちゃったくせ、

医者と養女は

なぜか出番&セリフ多し。

守護から道三に

下賜されて嫁ぎ、

長男を生んだ側室役の

南果歩も、良かったな・・・

 

それもそうとて、

最終回まで行くのか?

麒麟はくるのか?

あっ、流浪の足利将軍、

向井理の長台詞、

良かったなぁ。

貴族化し、力を失った

武士の頭領の悲哀、

土臭さのない向井理には

似合っていたわ。

 

もうね、

テーマソングが流れただけで

涙腺がゆるむんですよ、

光秀が哀れで。

こんなに頑張って生きて、

最後は逆賊の汚名を着、

野で討たれて

さらし首かよ、とえーん

 

あーっ、

麒麟はくるのか?

行くのか?ちゃんと。

本能寺まで、

行けるんかはてなマーク

本能寺なしの明智光秀って、

本能寺なしの信長って・・・

アニメででも、

やるか?

 

『麒麟がくる』じゃなく、

『保留がくる』になっちゃうかも?

次回、乞うご期待・・・

次回はいつなのか・・・

 

保留!!

 

なんちゃって・・・

やーよえーんえーんえーん

 

あーっ、

心配でならない。

時勢も心配ですが、

私の週一回の楽しみを

奪わないでくりゃれあせるあせるあせる

 

オリンピックだって

どうなるかわからない、

インターハイは中止、

いや、それどころか、

誰もが明日の仕事、命だって

知れないというこの時に

こんなこと言ってるのも

気がひけますが・・・

 

『麒麟がくる』

最後まで見たいなあ。

そう、最終回まで

見られるということは

撮影再開可能な時勢となって、

私自身も日常生活を

送っているであろう

ということなのです。

 

ぜひ、そうあってほしい・・・

心から、

願いますお願い

 

今日は、

ペイントで

なんちゃってDIYを

しました。

 

 

 

ペイントなんちゃDIYの

残りの塗料で

塗りました。

 

平和、平安、

早く取り戻せたら・・・

と願います。

 

 

お付き合いいただき、

ありがとうございます(^.^)