木下黄太さんをマッサるw |  みらいの種 

 みらいの種 


みらいの種を毎日蒔いています

講演会の後で木下さんとファミレスでミーティング。


木下さんの首と腰がかなり辛そうなのが気になって・・・

ロイヤルホストの中で首だけ調整させてもらいました。


私のマッサり(笑)はなぜかほとんどの方はかなり痛いようです。

木下さんも相当痛がっていましたが、すぐに良くなりました^^


みらいの種 


よく「怪力の男のマッサージ師よりすごい」って言われますが

握力はほとんどなくて2Lのペットボトルを持ち上げるのもしんどいくらいです。


木下さん、今夜はこれから松本市に向かうそうです。

今度うちのサロンにゆっくり来て下さいませ~♪




清水町で単独で活動している方も御一緒させていただいたんですが

清水町では学校の給食はお弁当も選択できるそうです。

でも学校も先生も一切お知らせはしていないそうなのです。

清水町にお住まいの方で給食でお悩みの方はぜひ学校へご相談下さい!



それから今日の講演会の主宰の生協のpal system さんでは

独自で食品検査をしているそうで

検出限界値が10bq

100bq以下の食品を販売しているそうです。

100bqかぁ~!(´Д`;)ありえん!

と思いましたが、今のところ検査しても10bq以上のものはないそうです。


もうちょっと基準を厳しくしてくれたらいいのになぁ~

そしたら定期購読も検討します。