ELVIS PRESLEY死去33周年
今日8月16日は“King of ROCK'N'ROLL”エルヴィス・プレスリーの命日。
世界各地で色んなイベントが。
Yahoo!ニュースにもマニラで開かれたイベントの様子が出てましたね。
全員ジャンプスーツ着用でポーズ!
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1281919010
個人的にはもっともっと古い、こんな感じがKing ELVISだけどなぁ。

毎日デスクで見ているマクファーレン社のフィギュア。
おまけに68'COMEBACK SPECIAL。

今日は終日、エルヴィス三昧でいこう。
8月16日は毎年、「エルヴィスは偉大だ…」と再認識する一日です。
◆◇◆◇◆
ELVIS PRESLEY グッズ一覧
ELVIS PRESLEY 楽曲一覧
◆◇◆◇◆
ROCKABEAT.NET
[PC]
http://www.rockabeat.net
[MOBILE]
http://www.rockabeat.net/mobile
世界各地で色んなイベントが。
Yahoo!ニュースにもマニラで開かれたイベントの様子が出てましたね。
全員ジャンプスーツ着用でポーズ!
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1281919010
個人的にはもっともっと古い、こんな感じがKing ELVISだけどなぁ。

毎日デスクで見ているマクファーレン社のフィギュア。
おまけに68'COMEBACK SPECIAL。

今日は終日、エルヴィス三昧でいこう。
8月16日は毎年、「エルヴィスは偉大だ…」と再認識する一日です。
◆◇◆◇◆
ELVIS PRESLEY グッズ一覧

ELVIS PRESLEY 楽曲一覧
◆◇◆◇◆
ROCKABEAT.NET
[PC]
http://www.rockabeat.net
[MOBILE]
http://www.rockabeat.net/mobile
リーゼント・ブーム到来!?
最近、"リーゼント"キーワードでサイト訪問してくれる人が増えてます。
ブーム到来!?
個人的にはホットロッド・スタイルが好み。
トップは長めでテカテカに撫で付け、サイドはがっつり刈り上げ。
仕上げに黒縁シェード・・・。
グリース・ポマードは色んなメーカーから出てますが、お薦めはこの3つ。


クックグリースXXX


ファイバーグリース

ラヴミーテンダー・ポマード
一番人気はクックグリースですが、お薦めはラヴミーテンダーのポマード。
セット力もほどよく、艶あり。テッカテカに仕上がります。
水溶性なので通常のシャンプーでしっかり落ちます。
◆◇◆◇◆
お薦めグリース・ポマード特集
◆◇◆◇◆
ROCKABEAT.NET
[PC]
http://www.rockabeat.net
[MOBILE]
http://www.rockabeat.net/mobile
ブーム到来!?
個人的にはホットロッド・スタイルが好み。
トップは長めでテカテカに撫で付け、サイドはがっつり刈り上げ。
仕上げに黒縁シェード・・・。
グリース・ポマードは色んなメーカーから出てますが、お薦めはこの3つ。

クックグリースXXX

ファイバーグリース

ラヴミーテンダー・ポマード
一番人気はクックグリースですが、お薦めはラヴミーテンダーのポマード。
セット力もほどよく、艶あり。テッカテカに仕上がります。
水溶性なので通常のシャンプーでしっかり落ちます。
◆◇◆◇◆
お薦めグリース・ポマード特集
◆◇◆◇◆
ROCKABEAT.NET
[PC]
http://www.rockabeat.net
[MOBILE]
http://www.rockabeat.net/mobile
最強!ステンレス・ダッチオーブン
今日はまたまたBBQへ、さっき帰って来ました。
突然の雨に大急ぎで撤収・・・。
まぁ子どもも一緒で丁度良い時間帯だったかな?
今回は子ども達の為に(ビールの為に?)ダッチオーブンでピザも焼きました。
めちゃくちゃ良い出来だったんですが、写真忘れました…。
ということで前回のミネストローネ作った時に撮った写真。


ピザを焼くときは上に8割、下に2割ほどの炭を仕込んで、10分ほどでこんがり焼けます。
鋳鉄製のダッチオーブンも持ってますが、後のオイル・メンテナンスが面倒で、今は主にこのステンレス製のダッチオーブンが主力です。
ガンガン洗えて衛生的、しかもシーズニングいらず、さらに頑丈。
見た目はブラックポットの渋さに敵いませんが。
一度使えば良さが分かります。
ちなみにIH対応ですので、家でカレーなんか作っても美味しいですよ。


ちなみに12インチがお薦めです。
◆◇◆◇◆
G'zステンレス製ダッチオーブン

◆◇◆◇◆
ROCKABEAT.NET
[PC]
http://www.rockabeat.net
[MOBILE]
http://www.rockabeat.net/mobile
突然の雨に大急ぎで撤収・・・。
まぁ子どもも一緒で丁度良い時間帯だったかな?
今回は子ども達の為に(ビールの為に?)ダッチオーブンでピザも焼きました。
めちゃくちゃ良い出来だったんですが、写真忘れました…。
ということで前回のミネストローネ作った時に撮った写真。


ピザを焼くときは上に8割、下に2割ほどの炭を仕込んで、10分ほどでこんがり焼けます。
鋳鉄製のダッチオーブンも持ってますが、後のオイル・メンテナンスが面倒で、今は主にこのステンレス製のダッチオーブンが主力です。
ガンガン洗えて衛生的、しかもシーズニングいらず、さらに頑丈。
見た目はブラックポットの渋さに敵いませんが。
一度使えば良さが分かります。
ちなみにIH対応ですので、家でカレーなんか作っても美味しいですよ。


ちなみに12インチがお薦めです。
◆◇◆◇◆
G'zステンレス製ダッチオーブン

◆◇◆◇◆
ROCKABEAT.NET
[PC]
http://www.rockabeat.net
[MOBILE]
http://www.rockabeat.net/mobile