パン焼き初めてさんも
天然酵母の
香り豊な
パンが焼ける様になる
明石 天然酵母パン教室koko.です。
ホシノ天然酵母で
マカダミアガーリックを
焼きました。
ハード系の生地に、
マカダミアナッツと
ガーリックのフィリングを。
大粒でとっても美味しい
マカダミアナッツなんです^ ^
自分が
美味しいと思うものを、
使って焼けるのは、
お家で作るからこそー。
ねじねじと
ねじって成形します。
チーズも少し。
翌日食べる時は、
トースターで、
軽く霧吹きをして
リベイクすると、美味しく頂けますよ。
冷凍していたパンの場合は、
食パンぐらいの薄さなら、
冷凍のまま。
丸いパンなど
少し厚みのあるパンは、
電子レンジで10秒~30秒ほど温めてから
トースターで焼くと良いです。
トースターだけだと、
中心部分が解凍されるまでに、
表面が焦げてしまうんです。
電子レンジのかけすぎに注意‼です。
まだ少し冷たいな~
ぐらいで止めてくださいね。
我が家の冷凍庫は、
今珍しく買ったパンが
スタンバイしています。
この時に買ったパンです。
作り手さんの想いを
感じながら、
丁寧にリベイクして、
頂きます。
教室専用のLINE始めました。