パン焼き初めてさんも
天然酵母の
香り豊な
パンが焼ける様になる
明石 天然酵母パン教室koko.です。
先日久しぶりにイベントに
行ってきました。
場所は明石市にある、
中崎公会堂。
あいにくの雨でしたが、
たくさんの方が
来られてました^ ^
明治44年(1911年)に
建設されたそうです。
今から112年前!
この建物がある事は知っていましたが、
中に入るのは初めて!
この天井、すごくないですかー?
廊下も素敵。
イベントを楽しみながら、
写真を撮られている方も
多数いらっしゃいました。
春分の日に開催された
ハレワケノイチ
お目当てのヒカリノさんで
パンを買い、
シロフォンさんで、
麹の調味料を。
まつばさんのクレープを
和室で珈琲と一緒に頂き。
しばし、oliveさんの
アクセサリーに見惚れる^^
最初すごい行列だった京作さん。
帰りにのぞいたら^ ^
酒種酵母で使う麹がなくなりそうで、
いつも使っている、
京作さんのインスタ拝見したら、
今は完売中で
次の出麹は3月27日。
あ~どうしましょう~?
と思っていたら、
出会いました^ ^(大袈裟 笑)
最後の1つ。
これも出会いです。
そして別の日、
菜乃杏さんで、
野菜のオードブルを。
子供が好きそうなものを、
お多めにリクエスト。
1つずつ違う味付けで、
本当に美味しいお野菜。
芽キャベツ、
私は軽く炒めるだけですが、
出汁のお味が!
お出汁で炊いてから炒めてある!
このひと手間ですよね。
最近の美味しいもの色々でした。