パン焼き初めてさんも

天然酵母の

香り豊な

パンが焼ける様になる

 

 

明石  天然酵母パン教室koko.です。 



お久しぶりの湯だね食パン。

3日にわたって作る食パンです。

(酵母を作る時間は

省きますね)



湯だねを作る日

生地を作る日

焼く日




日にちはかかるけど、

その分美味しくなります♩




ちゃんと逆算しないと、

食べたい時に、

ないっーー(焦っ)

ってなりますが、

それぞれの作業は

少なめなので、

家事の合間に

焼けます。




ながらパン焼き、

推奨しております笑


 


 
もっち、もちーー。
弾力をお伝えしたくて、
娘に撮影をお願いしたけど、
残念、、上手く撮れませんでした。

 

 

 

またの機会にー。

 

 

 

教室専用のLINE始めました。

 

案内等をお届けしますので、

お気軽に登録お願いします。

友だち追加

 

お問い合わせは、LINEか

下記の問い合わせ先よりお願いします。

     


■レッスンの日程 12月■

12月22日(日)

10時~ ココロカラギフトサラダ館

おうちパン講座 ドデカフォカッチャ

クルミねじねじドデカパン 

 

12月28日(土)

10時~ 天然酵母 上級コース2回目

 


■レッスンの日程 1月■ 

1月12日(日)

10時~ 天然酵母 中級コース2回目

 

1月18日(土)

10時~ 天然酵母 上級コース3回目

 

 

■天然酵母コースのご案内■

 

体験レッスン  

初級コース      ★★

中級コース      ★★★

上級コース      ★★★★
 
 
 
■おうちパン講座のご案内■
 
おうちパン講座について
 
 

 
■アクセス&お問い合わせ■
アクセス            

お問い合わせ     ★★