パン焼き初めてさんも
天然酵母の
香り豊な
パンが焼ける様になる
明石 天然酵母パン教室koko.です。
先日パンを焼き始めた頃の
お話しを書きました。
(私がパン作りを始めた頃◆)
失敗続きだったこと。
単発のレッスンに行ったけど、
撃沈したこと。
いつしかゴルフに夢中に
なって、パン作りから離れたこと。
少し脱線しますが、
当時、ゴルフの大会に出場する事に
なっていたので、
炎天下で、
苦手なバンカーの練習に
いそしんでいました。
その数日後、娘の妊娠が
わかったのです。
夫は、今でも、
「ママは、〇〇がお腹の中に
いた時、暑い中バンカーの中に
おってんで」
と笑
(強い子に育つはず⁈)
妊娠わかってない頃ですからね、
仕方ないです。
(その後大会もキャンセルしました)
スポーツはあまり得意では
ないのです。
でもゴルフは結構
はまりました。
一人でコツコツ練習ができる。
マナーさえ守っていれば、
人に迷惑をかけない。
練習すれば上手くなる。
ゴルフは運動神経関係ないかな。
運動神経いい方が、
飲み込みも速いし、
上達も速いかも・・ですが。
やっぱり練習です。
と私は思います。
パン作りもそうです。
指導者養成講座に通った
教室の先生も、
何年パンを焼いてきたかではなく、
今からどれだけパンを焼くかですよと。
今からとは、
なんとなく焼くのではなく、
きちんとデータをとって、
考察しながら焼く という事ですね。
ゴルフもパン作りも、
コツコツ練習するという事では
同じかなと思います。
そして、
そういう事が好きなんですね。
おーーなんか脱線しました。
ちょっと長くなるので、
また次回に。
■レッスンの日程 12月■
12月7日(土)
14時~ 天然酵母 上級コース2回目
12月14日(土)
10時~ 天然酵母 紅茶シュトーレン
12月22日(日)
10時~ ココロカラギフトサラダ館
おうちパン講座 ドデカフォカッチャ
12月28日(土)
10時~ 天然酵母 上級コース2回目
■天然酵母コースのご案内■
■おうちパン講座のご案内■
■アクセス&お問い合わせ■