パン焼き初めてさんも
天然酵母の
香り豊な
パンが焼ける様になる
明石 天然酵母パン教室koko.です。
あっという間12月が
すごそこまで。
(早いですね・・、年々加速!)
街中でもシュトレンの
文字を見る事が
多くなりました。
先日そごうから変わった
神戸阪急では、
きっと見つかる 私のシュトーレン
というイベントが◆
12/3(火)まで開催中です。
神戸だけでなく、
全国から36ブランド
43種類のシュトレンが
販売されているそうです。
売り切れている
お店もたくさんあって、
最近のシュトレン人気
すごいですね。
私が初めてシュトレンを
食べたのは、
いつだったか、正確に
思い出せないけど、
大人になってすぐ?
その時の感想は、
正直にいうと
美味しくなかったんです・・。
でも、今から7年前、
シュトレンフェスタ(だったかな)で、
食べたシュトレンが
とっても美味しくて。
シュトレンってこんなに
美味しかったの--!
と衝撃でした。
たくさんのお店のシュトレンが
並んでいて、
立食形式で、たくさん頂いたので、
どれが、どこのお店のものか、
わからなくなっちゃいましが、、。
どこのお店のものも、
少しずつ特徴があって、
とても美味しかったのを
覚えています。
その後、指導者養成講座に
通うために、パン教室に行くのですが、
(こちらのお教室です◆)
先生の作られるシュトレンの
美味しいこと♩
2度目の衝撃でした。
昔食べて、
苦手になった皆さん。
(多分多いのでは・・?)
今のシュトレン美味しいですから!
(私比です)
神戸阪急では、
スライスして カット売りも
しているお店もありましたよ。
気軽にお試しできるのが
いいですね。
こちらは、
教室でレッスンした
紅茶のシュトレン。
抹茶のシュトレン
ドイツのシュトレンには、
小麦粉に対し、バター30%以上
ドライフルーツ60%以上を
練りこんでいる事。
ドライフルーツにも指定がある様です。
この規定にはあてはまらない
シュトレンですが、
とっても美味しい
シュトレンです。
■レッスンの日程 12月■
12月7日(土)
14時~ 天然酵母 上級コース2回目
12月14日(土)
10時~ 天然酵母 紅茶シュトーレン
12月22日(日)
10時~ ココロカラギフトサラダ館
おうちパン講座 ドデカフォカッチャ
12月28日(土)
10時~ 天然酵母 上級コース2回目
■天然酵母コースのご案内■
■おうちパン講座のご案内■
■アクセス&お問い合わせ■